最終更新日 2017-10-05 by smarby編集部
この時期、クリスマスやお正月に備え、トイザらスなどおもちゃ売り場はどこも大盛況ですよね!
知育おもちゃや戦隊物など、さまざまなカテゴリに入るおもちゃがあって、子どもも迷い、大人も迷い。。。なんて悩みがある時期だと思います。
そんな中、smarbyのパパバイヤーが自信を持って選ぶおもちゃが「ニチガン」です。
どうしてパパはニチガンのおもちゃを選んだの?
そんな編集部の素朴な疑問に答えてくれたのがスマービー包容力No1のパパバイヤーMさん。
編集部はこの後姿を見るだけで安心できる程、包容力のあるパパバイヤーさんです。
そんなMさん、今年のお子さん(2歳)のクリスマスプレゼントに「ニチガン」のおもちゃをプレゼントしたそう。
編集部「Mさん、お子さんのプレゼントにニチガンのおもちゃをあげたんですよね?その後いかがですか?」
Mさん「仕掛けがいろいろ凝っているのを楽しんでいるみたい。手押し車をおしたらカコカコしたり、自分が動かすことでまた仕掛けが動き出すのを見て、毎回驚いてる様子が可愛いんすよね〜」
Mさん、ニチガンのおもちゃで遊ぶお子さんにかなりのメロメロっぷり。
編集部「でも、そもそもどうして『ニチガン』のおもちゃを選んだんですか?」
Mさん「子どもに渡して、安心できるおもちゃをあげたかったからだなあ。」
編集部「安心??」
Mさん「ニチガンさんは90年以上続く日本の伝統的なメーカーさんだから、安全基準がすごくしっかりしてる。だから、(特に木製おもちゃだと)子どもがかんじゃったりしても、大丈夫だなって、安心できるんだよね。」
編集部「国産=安心!ってイメージ強いですもんね。確かに。」
Mさん「あとは人気のキャラクターが書いてあるから、とにかく子供ウケがすごくいい。自分のあげたおもちゃだったら気に入ってもらいたいからね。戦隊物だったら、来年になると違うヒーローがでてくるから飽きられちゃう。けど、こういうキャラクターだったら、しばらくの間気に入ってもらえるし、お下がりとして弟や妹ができた時にも使えるかもしれないしね。」
編集部「確かに!戦隊物って、毎年微妙に違うヒーローが出てきますもんね!」
Mさん「後は単純に、価格がお財布に優しいからっていうのは大きいですよね。」
編集部「年末の家計はカツカツですもんね・・・。」
Mさん「とくに福袋はもっとお得になるので、本当にお得ですよ!もっと早くにわかってたら、福袋まで待ったのにと、少し悔しいですね笑」
smarbyの福袋には人気のおもちゃ4点が入っています!!
今回のニチガンの福袋は以下のルルロロおもちゃセット4点セット!!
・かたかたウォーカー
・ ころりんスロープ
・ハンドカー(おふね)
・ハンドカー (くるま)
この機会に、パパが自信を持っておすすめする「ニチガン」のおもちゃはいかがですか?