最終更新日 2019-04-26 by merletto
お出かけするとなると、何かと荷物の多いママにとって、ベビーカーでのお出かけはラクですよね。
でも、バスに電車、混雑する公共交通機関を使う時にはベビーカーの存在が気になってしまうことも。。
ベビーカーを畳んで乗車しないといけないこともしばしばあるので、抱っこひもと併用してお出かけというママさんも多いのでは?
今回は、ファッション性が高く、快適・安心な抱っこひもでおなじみのErgobabyの定番シリーズ「Original(オリジナル)」をご紹介します。
「Original(オリジナル)」
Ergobaby「Original」は、快適な使い心地、優れた機能性で最も選ばれている定番シリーズです。2003年の誕生当時からのベースモデルで、街中で目にする機会も多いのでは?
国内外で数々のアワードを受賞してきた人気のベビーキャリア(抱っこひも)。
パッド入りウエストベルトと肩ストラップが、赤ちゃんの荷重を腰と肩にバランスよく分散し、ラクに支え、親子のお出かけを快適にサポートしてくれます。
オリジナルベビーキャリアは豊富なカラー、デザインからスタイリングに合わせてチョイスできるのも魅力。
こんな方にオススメ!
■ファッションが大好き!好きな色やデザインか選びたい
■小さく生まれた新生児の赤ちゃんに、別売りインサートを使ってしっかりと抱っこしたい
■首がすわったら、シンプルに使いたい
■首がすわってからの二つ目の抱っこひもを探したい
Ergobaby「Original」の魅力
1.多くの親子に愛される快適・安心設計
Ergobabyの抱っこひもは、充実の機能に加え、さらなる安全性にこだわった日本発信の新機能、ベビーウエストベルトが“もしもの時”にしっかりホールドしてくれます。
2.簡単装着のシンプル設計
安定感のある見た目で、付け方が難しそうに感じる方もいるのでは?
「Original」は、ママ1人でも簡単に装着できるシンプル設計なので安心!
ベルトは、付ける方の身長や体型によって調整可能です。ずり落ちないように、しっかりベルトを調整しましょう。
3.ファッションコーデ感覚で選べる楽しさ
二つ目の抱っこひもにも選ぶ方も多い、「Original」
カラーバリエーションやデザインの豊富さはもちろん、カバーなどのアクセサリーもコーディネートしやすく、選ぶのが楽しい!
4.ファッション性が高く、カラーが豊富
ブラックやグレーの定番カラーも人気ですが、ヴィンテージブルーやデニムブランド Lee®️との日本限定コラボモデルも人気。パパ、ママのお好みのカラーが見つけやすいのも「Original」の魅力です。
■エルゴベビー・ベビーキャリア/ヴィンテージブルー
■エルゴベビー・ベビーキャリア/Lee(R)ジェルトデニム
日本限定の、デニムブランド Lee®️とのコラボモデルは、経年変化を楽しめる本場岡山産のJELT DENIMを贅沢に使用し、使い込むほどに、一緒に過ごした子どもとの時間を色落ちとして刻むことができるのが最大の魅力。
2年間と長く使うものだからこそ、気になる使用感もオシャレに。
ステッチが使い込むほどに現れ、経年変化を楽しめる特別な抱っこひもは、子どもと一緒にベビーキャリアも「育てる」ことができるので、「世界にたったひとつ」の思い出の品に。
人とは違った抱っこひもをお探しの方にオススメ!
5.乾きやすく涼しい!3Dメッシュ製の抱っこひもは洗い替え用にも最適
エルゴベビー・ヴェントス・ベビーキャリア
Ventus(ヴェントス)とはラテン語で「風」の意味。その名の通り、通気性が良く、暑い夏でも快適に使える抱っこひもです。
耐久性と柔らかさを兼ね備え、通気性に優れた立体メッシュ構造が、赤ちゃんの背面からおしりまでカバー。
赤ちゃんの自然なすわり姿勢をしっかり支えてくれて、評判のエルゴの「ラク」さはそのままに、軽さと通気性をUP。
また、乾きやすい素材だから気軽にお洗濯ができて洗い替え用にもピッタリ。
新生児のためのインファント インサート
「そういえば、エルゴのインサートのこと、よくわかっていなかった・・」という方へ、インファント インサートについてご紹介します!
1.インファント インサートってなに?
インファント インサートは、新生児のための専用設計。
ネッククッションで頭と首をサポートしながら、自然なカーブのまま支えます。胎児の頃のような姿勢がとれることで赤ちゃんも安心するのか、「よく寝てくれる!」という口コミも。自然な姿勢をキープして股関節脱臼を防ぎ、赤ちゃんのラクを実現してくれます。
インファント インサートを装着することで、「Original」でも新生児から使えます。
「なぜ別売りなの?」と思われるかもしれませんが
繊細な新生児期はあっと言う間。インファント インサートが取り外しできるので、首がすわってからも単品で長く使えます。新生児期でも2歳でも、それぞれ自然で正しい姿勢で抱くための、赤ちゃの成長にあわせた設計になっているからなのです。
2.インファント インサートはいつまで使うの?
インファント インサートは、新生児(体重3.2kg)から、首が完全にすわるまでの4ヶ月間。
また、外すには月齢4ヶ月以上、体重5.5kg以上の条件もチェックしましょう。それまでは、ベビーキャリアに併せて使います。
4ヶ月以上でも背や成長に応じて、おしりのクッションだけでも使います(4〜6ヶ月)。
成長に応じた「ラク」が作れるのは、エルゴのインサートの魅力です。
3.お洗濯できる??
毎日使う抱っこひもは、赤ちゃんに密着するものだから、清潔に保ちたいもの。
もちろん、Ergobabyの抱っこひもは、お洗濯可能です!
すべてのバックルを留めてから洗濯ネットに入れてくださいね。
乾燥機をお使いの方は、乾燥機使用は弱モード、縫製部分が湿っている状態で乾燥機から取り出し、陰干ししましょう。
おしゃれ着洗いと同じで手入れはとっても簡単です!
ライフスタイルに合わせて楽しく選べるErgobaby「Original」で快適・安心に毎日抱っこ♪
デザインも形ももっともスタンダードなOriginalシリーズ。「赤ちゃんが10kg超えたら、やっぱりエルゴ!」という口コミもあるようで、二つ目の購入や、お出かけ用と分けて使うのもオススメ。ライフスタイルに合わせて、ファッション感覚で選んで、エルゴで快適・安心に、毎日楽しく抱っこ♪
smarbyの“よみもの”では、Ergobabyの抱っこひも「360」「ADAPT」「Ergobabyの抱っこひもの選び方」もご紹介しています。
■『もう迷わない!人気の抱っこひも「Ergobaby(エルゴベビー)」の選び方』の記事はこちら
smarby(スマービー)のアプリをダウンロードしてお買い物を楽しもう!
▼smarby取り扱いのサラウンドパッド特集はこちら▼
サラウンドパッド特集♡汗っかきな赤ちゃんの為に首周りに付けれるカバー!毎日抱っこひもはあらえないけど清潔を保ちたい!そんな時にはカバーがおすすめです
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼