最終更新日 2018-06-21 by smarby編集部
「わたあめ」
といえば、ママ世代には、ちょっと懐かしい。ノスタルジーに浸れるお菓子の代表格。
縁日に屋台のおじさんが、くるくる綿を巻いてふんわり出来上がる。
小さな頃、目を輝かせてワクワクしながら見ていた思い出が蘇ります♪
そんな「わたあめ」が今若者たちの間でアツい!!って知ってた??
どでかカワイイカラフルわたあめ『TOTTI CANDY FACTORY』
見てください♡このカラフルな色彩!!
超でかい!レインボー原宿スペシャル!!
このでかさと可愛さ!
こりゃあ、インスタにあげたくなる気持ちも分かる!!
お店側もTOTTIポーズなるものを公式インスタで提案!
カワイイものはSNSでシェアする文化!さすが、若者の気持ち分かってるなぁ♡
カワイイのはわたあめだけではない!!
TOTTI CANDY FACTORYでは、他にもカワイイ商品がいっぱい♡
ケーキポップ♡
くまちゃんにニコちゃんマーク、カラフルでとってもかわいいロリポップケーキはもはや芸術の域。一口サイズのケーキがキャンディのように棒に刺さって食べ歩きも出来ちゃう!
このケーキロップはオンラインショップでも買えるので、小さい子がいるお家に遊びに行く時に持って行ったら、喜んでもらえるかも!
TOTTIお菓子量り売りもカラフルでカワイイ♡
というか、もう店内に入った瞬間から内装がカワイイんです♡白とピンクを貴重とした女子に刺さる世界観!!
あーなんか今日、「カワイイ♡」と何回言っただろうかw
原宿を訪れた海外セレブが
「東京はkawaiiがたくさん詰まっているから、大好きな都市の1つなの。」
って言う気持ちが分かる気がする。
このわたあめ、子どもと一緒に食べに行ってみない??
そう!実は今回一番言いたかったのは、これ!!
このわたあめを見た時にまず、思い浮かんだのは我が娘の顔。
こんな大きなふわふわカワイイわたあめ見たら喜ぶだろうなぁ。。
いや?怖がるかな??体の1/3以上の大きさあるしw
若者に人気!ってことは、それより若い我が子世代の心にも刺さるものがあるはず!
「若い子が買うお店だし。。」なんて恥ずかしがらずに、是非お子様と出かけてみてください☆楽しい思い出になること間違いなしですよ!!!
現在、TOTTI CANDY FACTORY常設SHOPは原宿店、大阪のアメリカ村店、名古屋パルコ店の3店舗。
他にもいろんな地方のイベントに出店していたりもするから、お近くに出店した際には、是非是非出かけてみてくださいね!
詳しくは
TOTTI CANDY FACTORY公式ホームページをチェック!!
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼