最終更新日 2019-05-07 by smarby編集部
ベビーにとって初めての靴となる、「ファーストシューズ」。
その名の通り、生まれて初めて履く一生に一度の靴です。
いつ買えばいい?サイズは?ブランドは?男の子におすすめなファーストシューズってある?
今回は、そんな疑問がたくさんな男の子ママさんに送る、男の子のためのファーストシューズ特集です。選び方から男の子におすすめのファーストシューズ10選をご紹介していきます。
素敵なファーストシューズに出会えるお手伝いになりますように♪
▼ファーストシューズのオススメの記事はこちら▼
ファーストシューズはオーダーメイドで♡世界に一つだけの靴で一歩を
Contents
ファーストシューズはいつ買うべき?
「何が目的か」で変わってくる!
どんなファーストシューズがあるんだろう?早く見たい買いたい!!と気持ちが先走ってしまいがちですよね!私もそうだったのですっごく気持ちがわかります・・・!
が、我慢してちょっとSTOPして考えましょう。
一口にファーストシューズと言っても買う時期には大きく分けて2つあるんです。
まずは靴に慣れさせたい!
本格的によちよち歩きが始まる前に靴に慣れてもらいたいなぁ。
とお考えの方には室内用ファーストシューズを。
生後8ヶ月〜1歳前後くらいが目安になります。
スリッパタイプのものから室内練習用を兼ねたタイプもありますよ★
そろそろかな?歩き始めに
サポートなしで1人で5歩くらい歩けるようになった頃が目安!
つかまり立ちや伝い歩きが始まる頃に買いたくなる気持ちもありますが、本格的に歩行が始まる頃には成長してサイズアウトしてしまう可能性が・・・ッ!!
そんな悲劇を招かないためにもきっちり目安を見極めましょう☆
困ったぞ。ファーストシューズのサイズ選び
ピッタリ?それとも余裕があるくらい?
おすわり時期の男の子も歩き始めの男の子も、まだまだ足の発達が不安定な時期。サイズ選びのキモとなるのはこれです!
大切なのは靴の中で足がずれることなく、かかとがピッタリであること。つま先は約5mm程度の余裕を持ちましょう!
でも実際に履かせて靴の上から触って確かめてもかなりわかりづらかったりします。。
ということでファーストシューズは一番安心なお店の人に聞いてみましょう!!
プロに測ってもらえば間違いなし☆サイズ問題クリアです!
ファーストシューズの選び方をみたところで、次に男の子におすすめのファーストシューズを、室内用、屋外用、そして最後にオーダーメイドの特別なファーストシューズの順でご紹介していきます!
ぴったりを見つけてくださいね☆
【室内用】男の子におすすめのファーストシューズ3選
1.Babyfeet(ベビーフィート)
これ知ってる!という男の子ママさん達も多いのでは!?
シンプルなシューズデザインからポップな主役級まで様々な展開をしているベビーフィート。
ピッタリの一足が見つかるはず!
室内でも安心のラバーソールで安全面もバッチリです。
2.ZARA(ザラ)
オシャレKIDSご用達ブランドのZARAはベビーアイテムも充実。
何と言ってもキュート♡な赤ちゃんならではの愛らしいファーストシューズが揃ってます!
大きくなると男の子は「カッコイイ」に移行してしまうもの。
今の時期にしか楽しめない可愛らしいデザインのファーストシューズはいかがでしょう。
3.H&M(エイチアンドエム)
ちゃんとした靴の形じゃなくて、ストレスなく最初は足になにか触れさせてみたいなぁ。という方におすすめなH&Mのファーストシューズ。
ルームシューズタイプならまだまだ立っち出来ない赤ちゃんでもするっと簡単に履かせることができちゃいます。
特にH&Mでは可愛い動物デザインがおすすめです!
H&M(エイチアンドエム) ベビーボーイ シューズ 公式通販ページ
【外用】男の子におすすめのファーストシューズ4選
1.NEW BALANCE(ニューバランス)
言わずと知れた王道ファーストシューズニューバランス!!
カラーバリエーションも豊富で、まだまだ未発達な足にピタッとフィットして優しくサポートします。
流石のスポーツブランド!とにかく動きやすいので活発に動き回る男の子に強くおすすめです☆
NEW BALANCE(ニューバランス) キッズ シューズ 公式通販ページ
2.asics(アシックス)
こちらもスポーツブランドAsics(アシックス)
もともとスポーツシューズを専門に作っていただけあって、ファーストシューズに対しても安心感がありますね。
赤ちゃんのことをしっかりと考えて作られたAsics(アシックス)のファーストシューズは赤ちゃんの足の成長を手助けすることでしょう。
また、成長に合わせた靴がそろっているので、ファーストシューズ以降も成長とともにその成長にあった靴を見つけることができます。
Asics (アシックス) ベビー シューズ 公式通販ページ
3.CONVERSE(コンバース)
大人カジュアルの定番ブランド、CONVERSE。
一足は持ってる方が多いのでないでしょうか。でも大人だけのブランドじゃないんです!そのままキュッ!っと小さくした可愛いベビーサイズも幅広く展開。私は大人サイズしか知らなかったので、初めて見たときは可愛い!飾っておきたい!!と感動しました♫
定番カラーはどんな服装でもマッチするので、トータルコーデでファーストシューズを選びたい方にピッタリです!
4.IFME(イフミー)
早稲田大学スポーツ科学学術院と研究開発を続けて誕生したIFMEは子供の足に心地よい安心設計!比較的プチプラなのもママには嬉しいですね!
実は私が息子のファーストシューズにチョイスしたブランドです。
活発な息子にピッタリで、サイズアウトした今でも履こうとして引っ張り出してくるほどのお気に入り☆
あまりにも履こうとするので目の届かないところへしまい込みました(笑)
特別なファーストシューズだもん☆こだわり派男の子ママへ
1.ナチュリブ
ファーストシューズは心を込めて何か特別なものを・・・と思っている方にはナチュリブがおすすめ!手作りキットです♡
履くことを想像しながら手作りなんて考えるだけでワクワクしますね♫
あんな思いしながら作ったなぁとママにとっても思い入れのあるファーストシューズになること間違いなしです♡
2.umeloihc(ウメロイーク)
ウメロイークもファーストシューズの手作りキット。
フタを開けてから、3〜4時間で作れちゃうらしいです☆
デザインもたくさんあって、かわいいものが多くてどれにするか迷ってしまうほど!!
更には、日本産まれの素材にこだわったものもあり、日本製を求めているママたちにもとても人気。
無料でファーストシューズに名前を入れてくれるサービスもあるので、要チェックです。
3.チョーチ・チョーチ
チョーチ・チョーチの魅力は「タイムトラベルボックス」。
国産杉とガラス製で、お気に入りの小さいおもちゃなどと一緒に飾れちゃうんです♡しかも箱には名入れも。サイズアウトしたらしまい込まずに、記念としてそのままディスプレイとして飾りましょう♫
一生の思い出になる素敵なファーストシューズを男の子に♡
活発な男の子にピッタリのファーストシューズから可愛らしいものまで幅広くありましたね!
「ファーストシューズを玄関に飾っておくとその家に幸せがやってくる」
そんな言い伝えがヨーロッパではあるようです。
ワールドワイドで特別な意味が込められているファーストシューズ。
皆さまの元へもたくさんの幸せが訪れますように♡
▼smarby取り扱いのシューズはこちら▼
シューズ smarby通販ページ
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼