最終更新日 2019-05-07 by merletto
急激に冷え込んできましたね。
11月は、まだダウンの気分じゃない!なんて思っていたら、耐えられないほどの寒さに。
園や習い事のお迎えに自転車を使うママにとっては厳しい季節です。
もちろん、smarbyで働くママスタッフ達も自転車愛用者。
みなさんと同じ思いで、寒い時期の自転車を漕いでいるわけです。
そこで、冬の自転車には、しっかり防寒対策をしたいと思っているママに、おすすめの防寒グッズをご紹介します♪
極寒の地で生まれ育ったはずなのに、寒いのがとても苦手。
寒い時期のテンションの低さを指摘されるほどの私がおすすめしたい防寒グッズたち。
ぜひ、この冬は強気で送り迎えに行きましょう!
まずは、ママの足元を冷やさない!【MINNETONKA(ミネトンカ)】であったか足元に。
大人気雑誌「otonaMUSE」とのコラボシューズ。
大人の女性が履いても子供っぽくならないようなデザインに。
MINNETONKA(ミネトンカ)は、一度履いたらやめられない快適な履き心地♡
マフラーが面倒なら、【REALCUBE(リアルキューブ)】の洗えるウールタートルネックにおまかせ
ウォッシャブルウールタートルネックニット (000)ブラック
本当はマフラーをしたい!だけど、子供の乗せ降ろしやバッグの中でかさばったり。ついつい忘れがちに。
そんな時は、タートルネックに頼っちゃいましょう。
こちらのニットは洗濯機で洗えるだけでなく、ニット特有のチクチク感が抑えられた素材なので、ニットが苦手なママにもおすすめです。
【SHIPS(シップス)】のフードウォーマー&グローブで子供もあったか♡
毛足が長くふわふわ、肌触りの良い素材を使用したフードウォーマー。
ネックウォーマーとフードが一体型なので、これ一枚で暖かく、便利なアイテムです。
マシュマログローブを合わせてあったか可愛いコーデに。

ATHLETA★★★SHIPS KIDS:カモフラージュ ネックウォーマー オリーブ
男の子には、ATHLETA×SHIPS KIDSのネックウォーマーはいかが?
サッカー界では言わずと知れた人気ブランド【ATHLETA(アスレタ)】とSHIPSのWネームアイテム。
マフラー代わりに使えるので、冬の外遊びにぴったり。
かさばらないので、リュックに入れておくのもオススメ。
これがあれば最強!子供もあったか【wipcream(ウィップクリーム)】の自転車用チャイルドシートカバー
自転車フロントチャイルドシートカバー(前子供乗せ専用) ブラック x カモ
自転車リヤチャイルドシートカバー(後子供乗せ専用) ブラック x カモ
前も後ろもしっかりカバーしてくれる自転車のチャイルドシート用防寒カバー。
「寒いー!寒いー!」の連呼、冬の自転車。でもこれなら、チャイルドシートすっぽり覆ってくれるので安心。
毛布やブランケットは、自転車のタイヤに巻き込まれてしまう恐れがあるので、チャイルドシート用の防寒カバーをオススメします。
耐水・撥水性の生地を使用しているので、暖かさはバッチリ。
※一般的なヘッドレストとフットレストが付いているチャイルドシート (ヘッドレストが無いものには非対応)※リヤチャイルドシート専用設計
お持ちの自転車の仕様をご確認くださいね。
前後にお子さんを乗せる時の必須アイテムに。【marimekko(マリメッコ)】のバックパック
大人気商品のマリメッコのバッグパック。とにかく荷物が入る!
軽いナイロン素材なので、ちょっとした汚れなら手洗いできるのも嬉しいところ。
パパと兼用にできちゃうシンプルなフォルムなのも人気の理由。
バックパックは両手があくだけでなく、実は背中があったかいんです!
防寒グッズを揃えて、寒い冬の自転車だって快適に♪
駐車が面倒な時こそ、頼りになる自転車ですが、顔も手足も冷えてしまって辛いですよね。
今年の冬はsmarbyオススメの防寒グッズで、乗り切りましょう。
ビュンビュン吹く冷たい風にも負けず、快適な自転車ライフをお過ごしくださいね!
MINNETONKA(ミネトンカ)smarby公式通販ページ
REAL CUBE(リアルキューブ)smarby公式通販ページ
SHIPS KIDS(シップスキッズ)smarby公式通販ページ
wipcream(ウィップクリーム)smarby公式通販ページ
▼自転車グッズ特集はこちら▼
自転車カバー特集♪毎日の園への送迎・・雨の日でももう困らない!&自転車柄の可愛いTシャツもご紹介♪
▼smarbyよみものからのオススメ記事はこちら▼