最終更新日 2019-09-05 by smarby編集部
赤ちゃんのおむつ替えは、ママのルーティンワーク。
日に何度も手に取るおむつ、皆さんはどこにどんなふうに収納していますか?
今回は、素材は?専用ケースがいい?などの疑問に答えるとともに、先輩ママさんたちのおすすめの収納ケースの活用例をご紹介していきます。
マルチに大活躍するおむつ収納ケースでおむつ卒業後もたくさん使っちゃおう!
▼smarbyオススメのおむつ入れ関連記事はこちら▼
使い方無限大のオムニウッティ!おむつ入れに最適マストアイテム◎
Contents
おむつ収納ケースの選び方
おむつ収納ケースの素材は?
おむつ収納ケースには布製、木製、プラスチック製など様々あります
布製はたためることができる
木製、プラスチック製は、たためることはできないけどカラーバリエーションや形が様々ある
とそれぞれにいい点があります!
おむつ収納ケースは特に何がいい!というおすすめの素材はありませんので、インテリアに合う収納ケースを選ぶといいと思います☆
おむつ収納ケースの大きさは??
おむつは1日に何度も変えるもの。
収納ケースがあまりにも小さすぎてしまうとおむつの入れ替え作業が多く手間に、、
1ケースまるまる入るものが使い勝手がよくて選んでいるママさんも多いようです
また、買う前に置く場所を考えることも重要!
リビング?ベビーベット?
置ける場所はたくさんありますので、インテリアの邪魔しないところ、使い勝手がいいところ、などを一緒に考えて大きさを決めておくことをおすすめします。
おむつ収納は専用ケースが必須??
おむつはいずれ卒業が来るもの。
おむつ収納ケースはおむつ専用ケースを使わず、自由度の高い収納ケースを使う方がおすすめで、専用ケースが必須ということはありませんよ!
専用ケースを使ってそのあとお役御免だとかわいそう笑
だから、マルチに活躍してくれる収納ケースをおむつ収納ケースとして使うことをおすすめします!
おむつ収納ケースについて少し疑問が取れたところで、
先輩ママさんの【すっきり×おしゃれ×便利】におむつを収納している活用ワザをピックアップしました!
アイテム別収納アイデア13例をどーんとご紹介します♪
「隠す」おむつ収納ケースでインテリアの邪魔をしない【定番のおむつ収納ケース】
「おむつのパッケージがうちのインテリアと相容れない…」そんなときは上手におむつを隠して、収納できるおむつ収納ケースがおすすめ◎
かご、ボックスなど用途を限定しない定番の収納ケースを使えば、リビングにおむつセットを置いていてもすっきり!が叶います。
1)無印良品 ブリ材のかご
トップバッターはこちら!
収納用品の聖地、「無印良品」のスタッキングできるブリ材のかごがおむつ収納ケースとしておすすめです
ブリ材のかごは、上段2つにおむつとおしりふきを、下段にお世話セットをひとまとめに収納することができるおむつ収納ケースです。
使うときは、かごをスライドさせて手元に準備すればいいから、とっても簡単です!
インテリアの邪魔をしない木のカゴで、おしゃれにおむつ収納できます
2)ニトリ インボックス
View this post on Instagram
ニトリのインボックスは収納好きな主婦たちに大人気の商品です。
こちらのインボックスには、パンパースのオムツLとビッグは1袋まるまる入るそう。たくさんのおむつを一気に収納できるおむつ収納ケースです!
ナチュラルインテリアにもすっと馴染んでくれる白色なところもおすすめ。
ニトリ インボックス レギュラー 公式通販ページ
サイズ、色、バリエーション豊富。フタも別売であります。
▼こちらのインボックスはおむつ収納ケース卒業後はおもちゃ収納ケースにも!▼
【収納改善】プラレール、こんなに増えてどうしよう?
3)stacksto(スタックストー) baquet(バケット)シリーズ
フランス生まれのstacksto(スタックストー)から、四角い収納バケツbaquet(バケット)をご紹介!
こちらのバケットは別売りの蓋があるおむつ収納ケース
だから、兄弟分のおむつを2種類収納するときは、ケースをわけてフタを使って積み上げればおむつを省スペース収納できておすすめ
カラーバリエーションも豊富なので部屋の雰囲気に合わせてカラーをチョイスできます。
stacksto(スタックストー) baquet(バケット)シリーズ 公式通販ページ
4)ヘミングス Pilier(ピリエ)シリーズ
布製ボックス、柔らかくゆる〜い収納がコンセプトのヘミングス ピリエ
間口が広いので、おむつの出し入れもノンストレスにできます。
ぎゅっと紐を結ぶだけで中も見えず、まさに隠すおむつ収納ケースです!
コンパクトに見えて、紙おむつは64枚収納できます。
また、様々なブランドとコラボしたCollaborationシリーズも可愛らしいデザインがあり、見せるおむつ収納ケースとしてもおすすめです。
5)八幡化成 omnioutil(オムニウッティ)
おむつのゴミ捨てとして評判がいいomnioutil(オムニウッティ)
使い方は自由自在がコンセプトのオムニウッティはまさにその通りの収納ケースです
おむつ収納ケースに使用するのももちろんいいですし、蓋がきっちり閉まるのでおむつのゴミ捨てにもおすすめです
オムニウッティはおむつ収納ケース卒業後も、おもちゃ入れに、踏み台に、多目的に大活躍する収納ケースとして人気ですよ!
八幡化成 omnioutil(オムニウッティ) 公式通販ページ
おむつ以外のお世話グッズも集約!【人気家具店IKEAより】
おむつセットだけではなく、赤ちゃんのお世話グッズをひとまとめにしたおむつ収納ケースは手間がなく使い勝手が良いですね。
パパやババでも「すぐにわかる」収納を目指したいなら、子どもお世話グッズをぎゅっと集約したおむつ収納ケースにしましょう。
IKEAから人気の2アイテム使用例を紹介します。
6)IKEA(イケア) raskog(ラースコグ)
シンプルなテイストの収納グッズが揃うIKEAのラースコグは、キャスター付きで移動も簡単にできるおむつ収納ケース
美容院でよく見かけるカートのような見た目で、コロコロと楽に移動できるところがラースコグの1番のおすすめポイント
3段構造だから、おむつ収納ケースとしての機能はもちろん、日中頻繁に使うお世話グッズをすぐに手に取れる便利さもあります!
ゆくゆくは、絵本、衣類、おもちゃ、ランドセルの収納ケースとしても◎
ずっと使えるコスパの良さもおすすめ度が高く、使用しているママさんも多いおむつ収納ケースです
IKEA(イケア)RÅSKOG(ラースコグ) 公式通販ページ
7)IKEA(イケア)TROFAST(トロファスト)
子ども部屋といえば!なIKEAの定番家具「トロファスト」
おむつ収納ケースとしておすすめな点は、ボックスが軽量のため引き出すのも、ボックスを出して持ち運ぶのも楽なところ。
必要な時にさっとラクラク取り出せるのは嬉しいポイントですよね
バスケットを引き出しにすることもできますが、上のポストのように木の板をおけばボックスを置いたり、そのままものを置いておくこともできます
その時必要なものに合わせて中身を入れ替えて、マルチな収納ケースに変身します!
IKEA(イケア)TROFAST(トロファスト)公式通販ページ
おむつ収納ケースはプチプラで【おしゃれで安く上手に収納】
#プチプラ収納が人気ですが、おむつ収納ケースもプチプラで手に入れることができるんです
どれもプチプラには見えないおしゃれな見た目!
ご自宅の雰囲気にもサイズもぴったりの収納ケースをプチプラで探してみては?
おむつ卒業後にも使えるプチプラ収納ケースを3アイテムご紹介します
8)セリア ランドリーボックス
100円ショップセリアから、ランドリーボックスのエントリーです。
こちらのランドリーボックスにはおむつMサイズが一袋分ぴったり!と大容量。
45リットル(ほか30リットルあり)は自立する&両手の取っ手もあり&畳めるおむつ収納ケースに!
洗濯物をいれるだけではもったいないランドリーボックスです
9)ダイソー ストレージボックス
こちらのストレージボックスも100円ショップダイソーからのご紹介
100円ショップの布製のボックスをおむつ収納ケースにしているママさんはとっても多かったです!
プチプラですが、大きいサイズなら1パック全て入り、見た目もおしゃれなおむつ収納ケースでおすすめです
10)スリーコインズ 収納ケース
300円均一のアイテムを揃えるスリーコインズの収納ケースもおむつ収納ケースに使えるんです
こちらのポストは、一袋とおしりふきがぴったり収納できています
デザインもおしゃれで300円に見えません!!
スリーコインズには他にも、ポリボックスやバスケット、蓋つきかごなど、収納ケースがたくさんありました
おむつ収納ケースにもなるんです【目からウロコアイテム】
もっと気軽に、もっと自由に、おむつ収納を!
こんなものもおむつ収納ケースに使えるのか!なるほど!!と驚きました
【すっきり×おしゃれ×便利】におむつ収納している実例を3つ取り上げます。
11)福光屋 一升瓶帆布トートバッグ
インスタのおしゃれママの間でジワジワきている金沢・福光屋の一升瓶トート。
一升瓶を寝かせて1本入れられる浅い横長の帆布バッグは、おむつの大きさに
ジャストフィットし、おむつ収納ケースにおすすめです
お部屋間の移動もトートなら身軽でラクラクですよね!
12)IKEA(イケア)NORDRANA(ノールドラーナ)バスケット
IKEAのノールドラーナバスケットは、使い勝手がいい大小2個セットです。
フックがついているので、ベビーベットに吊り下げて固定することができるおむつ収納ケースに。
ベビーベットの近くにあるから、すぐにおむつを取り替えることができて便利ですね
手作りされたバスケットのぬくもりが、やさしい空間を作っていますね。
IKEA(イケア)NORDRANA(ノールドラーナ)バスケット 公式通販ページ
13)IKEA(イケア)SKUBB(スクッブ)シューズボックス
同じくIKEA(イケア)からのご紹介
こちらのSKUBB(スクッブ)はなんとシューズボックス
おむつ入れにちょうどいいだろうと思って購入したら本当にぴったりだったそう!
前面がメッシュになっているので、おむつの減り具合も一目瞭然!買い足しにも便利なおむつ収納ケースです
しっかりとした素材なので、重ね置きも、下の収納ケースからとってもぐしゃっと潰れる心配もありませんよ〜
IKEA(イケア)SKUBB(スクッブ)シューズボックス 公式通販ページ
おむつ収納は専用ケースがなくても【すっきり×おしゃれ×便利】に
いかがでしたか?
毎日手にするおむつ、収納アイデア気になりますよね。
おむつストックの専用ケースがなくても、ママたちはいろんな収納アイテムを使って上手におむつを収納していますね。
ライフスタイルに合うおむつ収納ケース、是非とりいれてみてください。
▼smarbyよみものからのオススメ記事はこちら▼