最終更新日 2019-03-15 by smarby編集部
ここ数年でスマートフォンを持つ人が増えましたね。今では生活の一部として、スマホはなくてはならない存在になっている、という方も少なくないのではないでしょうか。
ただ、女性の服にはポケットがないことが多く、スマホのしまい場所に悩んでいる!、カバンからいちいちスマホを取り出すことが面倒!といった声も聞こえてきそう。
そんな時はスマホを小さめのポシェットに入れておけると便利ですよね♪そして、ポシェットに入れたままスマホを使えたら更に便利!
そこで、今回は今話題の便利なスマホポシェットについてご紹介したいと思います。
▼smarbyオススメのスマホポシェット関連記事はこちら▼
ブランド別【スマホポシェット】おすすめ10選
Contents
スマホポシェットとは?
その名の通り、スマホを入れるポシェット(カバン)のことを言います。ポシェットの大きさによっては家の鍵やお財布など、外出時の必要最低限の必需品を入れることもできます♪
そして最近のポシェットは進化しているんです!
そう、ポシェットに入れた状態でもスマホを操作することが出来るポシェットもあるんです♪
スマホポシェットが活躍する場面は?
色々な女性雑誌の付録にもなっており、話題なのがわかりますね♪
そんなスマホポシェットが活躍する場面をまとめてみました。
ご近所への外出
最近ではお財布携帯というサービスもあるので、近くのコンビニなどに行く際でも携帯電話と家の鍵さえあれば十分だったりしますよね。そんな時に活躍してくれること間違いなし♪
運動会/コンサート/遊園地などのイベント時
運動会の日は大きなお弁当にレジャーシートなども持参してと、かなりの大荷物。あれ、スマホどこ置いた!?なんて声も??
大好きなアーティストのコンサートでは思いっきりはしゃぎたい!!そんな時にカバンをもってはいられない。でも、足元に貴重品を置いておくのも不安。。。
そして一日中歩き回る遊園地では手荷物は少なめにしたい!
など、様々な場面にもぴったりですね♪
子供との外出
特に小さな子供の行動は予測不能。我が家の2歳の息子は自分の好きな方へ突然走り出したりするので、スマホをカバンから取り出している余裕もなく、、、涙。そんな時にもポシェットに入れたままスマホの操作ができるなんてありがたい限りです♡
色んなタイプのスマホポシェット
斜め掛けポシェットタイプ
やはり王道は斜め掛けのポシェットタイプではないでしょうか♪インスタでも色々な種類の斜め掛けポシェットを見つけました。
カバンにつけるタイプ
メインのカバンにスマホポシェットをつけることでスマホをすぐに使えて、とても便利そうですね♪
ミニトートバッグタイプ
ミニトートタイプも可愛いですね〜♡このままお出かけに持っていっても違和感なしです♪
今回ご紹介した3タイプのスマホポシェットはどれも手作りなんです!自分好みの世界に一つだけのポシェットを作れたら更にテンションも上がりそうですね。
お気に入りのスマホポシェットを見つけよう♪
様々なタイプのスマホポシェットがありますが、ぜひお気に入りのポシェットを見つけてみてくださいね。
これから寒くて憂鬱になりやすい冬の外出も、気持ちよくお出かけできるのではないでしょうか♪
▼smarby取り扱いのバッグはこちら▼
バッグ smarby通販ページ
▼smarbyよみものからのオススメ記事はこちら▼