最終更新日 2018-03-15 by smarby編集部
どうも、TOMママです!こんにちは☆
子育てにおけるあるある?ネタや、ちょっと笑っちゃう子どもの不思議な言動など、ほのぼのお伝えしているこの連載。
日々の忙しい子育ての息抜きがてら、のんびり見てもらえると嬉しいです♪
今回は、まーちゃんが度々戦いを挑んでいるアイツとの真剣勝負について、お伝えします。近々語彙力もUPしてきたまーちゃん。どんどん勝負も見ものになってきましたw
タイトル:まーちゃん vs Siri
皆さんのお子さんはケータイの音声検索機能を使ったことはありますか?
ケータイやタブレットを見せるとハマっちゃって良くないから与えないという家庭もあるでしょうね。
我が家では、LINEでのじぃじばぁばとのビデオ通話、撮った写真の鑑賞、まーちゃん目線の写真撮影(これが結構面白いw)などのために、特に禁止することなく、貸してと言われたら渡しています。
まーちゃんが2歳になりたてのある日、私がケータイでLINEのチェックなどしていると、
「パンしゃん。パンしゃん。」
と横から手を伸ばし、私に何か訴えている?お願いしている様子のまーちゃん。
この頃、ちょうど単語が出てきて喋るようになってきた頃でした。
「パンしゃん」=パンダ
のことだと思った私は、使っていたケータイに向かって一言。
私「Hey Siri パンダの画像が見たい。」
ティティン♪
Siri「こちらのパンダの画像がWebで見つかりました。ご覧ください。」
私「はい。まーちゃん。パンしゃんの写真だよ。」
と、ケータイを渡すと、まーちゃんの目が輝きました。
この魔法のようなおもちゃ(ケータイのこと)はなんだ?
とばかりにケータイを見つめるまーちゃん。
この時から、まーちゃんとSiriとの戦いの火蓋が切られたのでした。
<第一回戦>
まーちゃん「へいしー! へいしー!」
…どうやら、「Hey Siri!」と言いたい様子。
案の定、Siriは無反応。
使えねーな。と言わんばかりにケータイを投げるまーちゃん。
思えば、2歳前半のまーちゃんは気に入らないと投げる癖がありました。。
<第二回戦>
時は過ぎ、2歳半くらいになったまーちゃん。
ケータイをいじっている最中にi-phoneの丸いボタンを長押しすると、Siriが発動することを発見!したようです。(子どもは賢いw)
まーちゃん「ぱんしゃんのぞうがたい!」
「パンダさんの画像が見たい」と一生懸命言っていますw
Siri「すみません。何をおっしゃっているのかわかりません。」
2歳半くらいの時は、2~3つくらい単語が繋がって喋れるようになりましたが、まだ言い間違いや音が足りない言葉が多い時期でした。
家族には、何が言いたいか大体伝わるのですが、Siriには難しいようで。。
まーちゃん、何度も繰り返しますが、Siriに話が通じず完敗w
<第三回戦>
そして、現在3歳になったまーちゃん。
最近まーちゃんはあることを発見しました。
お父さん(我が夫 キーさん)はケータイに向かって
「OK!Google!」
と呼びかけているではないですか!
かーしゃんと違う。試してみよう。と思ったのでしょうね。
私のケータイに向かって
ティティン♪
Siri「面白い冗談ですね…愉快という意味ではなく興味深いという意味ですよ。」
嬉しそうなまーちゃん。
Siriとまともな会話が出来て嬉しかったのか?
はたまた、面白いと褒められたと思ったのか??
その後も楽しそうにSiriに話し続けていました。
まーちゃん「シリさん、なにしてあそびますか?」
Siri「どうお答えすればいいのかわかりません。他にお手伝いできることはありませんか?」
現在トイトレ中のまーちゃん。この日はオムツでウンチをしてしまって…
まーちゃん「シリさん、これからウンチかえるよー。」
Siri「それは、聞かなかったことにしておきます。」
などなど。。
この戦い。観察するとなかなか面白いw
そして、1年で成長するもんですねー。最初は相手すらしてもらえなかったSiriと会話を交わすようになりました。
同じ年頃のお子さんをお持ちのママもケータイを渡してみると
我が子の成長や可愛い言動が見られるかも?!
よければ試してみてくださいね〜♪
<おしまい>
過去の連載はこちら↓↓
子育てあるある☆どこにいるの?【TOMママのほのぼの観察日記】vol.15
妊婦あるある☆つわりのリアル【TOMママのほのぼの観察日記】vol.14
子育てあるある☆急にやってきた【TOMママのほのぼの観察日記】vol.13
子育てあるある☆キリンさん【TOMママのほのぼの観察日記】vol.12
子育てあるある☆飛んでっちゃうから【TOMママのほのぼの観察日記】vol.11
子育てあるある☆あの歌の正体が・・・【TOMママのほのぼの観察日記】vol.10
子育てあるある☆一体どこで?【TOMママのほのぼの観察日記】vol.9
子育てあるある☆お姉さん【TOMママのほのぼの観察日記】vol.8
子育てあるある☆抗議【TOMママのほのぼの観察日記】vol.7
子育てあるある☆W杯がかかったサッカー日本代表オーストラリア戦【TOMママのほのぼの観察日記】vol.6
育児あるある☆夏の天敵【TOMママのほのぼの観察日記】vol.5
育児あるある☆イライラな日々。2歳娘のこだわり。【TOMママのほのぼの観察日記】vol.4
赤ちゃんあるある♡今回は漫画だよ♪【TOMママのほのぼの観察日記】vol.3
0歳あるある♡困るけど可愛いのよ【TOMママのほのぼの観察日記】vol.2
0歳あるある♡赤ちゃんの不思議な生態【TOMママのほのぼの観察日記】vol.1
▼smarbyよみものからのオススメ記事はこちら▼