最終更新日 2019-03-22 by smarby編集部
お子さんのワードローブに、ガウチョパンツは入ってますか?
ガウチョパンツって一見、その微妙な丈感・幅広感のせいで、使いづらそうに思えるアイテムですが、意外や意外、季節を問わずに使える人気のボトムスなんです。
実際に、ガウチョパンツを上手に履きこなす、おしゃれキッズのコーディネート例を紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね!
Contents
ガウチョパンツって、どんなパンツ??
ガウチョパンツってこんな形
ガウチョパンツとはいわゆるワイドパンツの一種。丈がやや短めの七分丈で、裾広がりのシルエットです。ガウチョの中でも、よりスカートっぽく見えるデザインのものを「スカーチョ」と呼ぶようです。
ガウチョパンツが人気の理由
大人にも人気のガウチョパンツですが、その人気の理由は、やっぱり着心地がいいこと。ゆったりとしたシルエットで体のラインをひろわず、締めつけ感や窮屈感もないので、大人はもちろん子供にもおすすめのアイテムです。
最近は落ち感のある素材や、ふんわりとしたシルエット、リボン付きなど、ボーイッシュすぎないデザインも増えているので、普段パンツをはかない人たちからも注目を集めています。
おしゃれガウチョパンツコーデ9選
では、早速ガウチョパンツを使ったキッズコーディネートを見ていきましょう!【春・秋】、【夏】、【冬】の、シーズン別でご紹介します。
コットン&デニムガウチョが活躍!春・秋コーデ
春・秋はもちろん、オールシーズン使いまわしがきく、チノやコットン・デニム地のガウチョパンツは、ガウチョデビューに最適な1本。
女の子でも男の子でも使えて、普通のデニムやチノパンと同じ感覚で履くことができます。
足元は子供らしくスニーカーを合わせるのが定番で、人気のハイカットタイプもかっこよく決まります。
また、カットソー素材のガウチョパンツも春・秋にはおすすめ。何と言っても、軽くてやわらかいので履き心地が抜群。揺れ感もでるので、スカートが好きな女の子にもぜひ試してほしいアイテムです。
やっぱり夏のおしゃれに「白」は欠かせない!
丈が短めで、風通しもよいガウチョは夏にこそおすすめ。
愛用者がたくさんいるなかでも、特に目立ったのが、「白い」ガウチョを使ったコーディネート。白は見た目の涼しさに加え、モノトーンからカラフルまで、どんなカラーとも合わせやすいので、1着あるととっても便利です。
楊柳やシフォン素材など、体にまとわりつかず、軽さを感じる素材も夏は人気。
夏ならではのストローハットとの相性も抜群です。
冬の半端丈パンツは、足元の着こなしが最重要!
ベロアやコーデュロイといった、あたたかみのある素材のガウチョもたくさん登場しているので、冬だってガウチョは楽しめます!
ただ、普通のパンツに比べて丈が短いぶん、足は寒い・・・・・・。
というわけで、レギンスやタイツ、靴下は必須。もこもこボリュームのある靴下や、ムートンタイプのブーツなどを合わせるのもおすすめです。
キッズガウチョパンツはオールシーズン取り入れたい優秀ボトムス
いかがでしたか?ガウチョパンツは着心地の良さという点でもキッズにおすすめですが、季節を問わず着回しがきくということがわかりましたね!
ぜひワードローブにプラスして、季節ごとのおしゃれを楽しんでみてください。
▼smarby取り扱いのガウチョパンツはこちら▼
ガウチョパンツ smarby通販ページ
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼