最終更新日 2019-04-03 by smarby編集部
各12球団が作っている子供服やベビー服は、ミニマムな雰囲気が可愛いと人気が高いアイテムです。毎年発表されるいろんな志向を凝らしたグッズは、老若男女問わず身に付けられるグッズばかり☆
今回は子どもが着ても可愛い&かっこいい野球関係の服をまとめてみました。
Contents
野球関連のベビー服が可愛い!(セ・リーグ6球団編)
セ・リーグ6球団が展開しているベビー服やグッズをピックアップ!定番のTシャツからオリジナリティ溢れるグッズまでバラエティ豊かなのがセ・リーグの特徴です。
広島東洋カープ
スラィリーやカープ坊やがプリントされた可愛らしいTシャツをはじめ、限定品のロゴ入りデニム甚平、出産祝いセットなどがあります。カープは、ベビーからキッズまで網羅した豊富なラインナップが特徴でしょう。
阪神タイガース
虎柄やトラッキーがプリントされたスポーツメーカーmizunoとコラボしたキッズシューズ!サイズは16~20cmなので小学生にピッタリ☆
ストライプ柄可愛らしい甚平は黒とピンクがあり、男女で着こなすことができます。阪神のグッズは、基本的にユニホームをイメージしたアイテムが多い傾向があります。
読売ジャイアンツ
ジャイアンツのベビーグッズはスタイのみですが、イメージカラーのオレンジが映えるインパクトのあるアイテムです。
キッズ向けにはTシャツやパーカーがあり、普段着でも使えそうなラフなアイテムが多いのが特徴♪
中日ドラゴンズ
ドアラというマスコットキャラクターが人気の中日グッズは、ドアラがプリントされたTシャツやドアラリュックなどがあります。
ユニホーム型のパンツやデニムパンツなど個性的なアイテムもチラホラ☆
ベビースタイもポップで可愛いデザインが豊富です♡
横浜DeNAベイスターズ
バラエティに富んだアイテムではありませんが、子どもの名前と好きな番号を入れることができるベビーユニホームが人気!また、他球団にはないアロハシャツがあるのもDeNAの特徴でしょう♪
東京ヤクルトスワローズ
ヤクルトもキャラクターが人気の球団☆つば九郎のTシャツやスタイはヤクルトファンに人気のベビーグッズです!
また、つば九郎の顔を刺繍したベビーキャップは新生児からでも無理なく着用で着るでしょう♡
野球関連のベビー服が可愛い!(パ・リーグ6球団編)
チームカラーを大切にしている球団が多いパ・リーグ。ベビー服や子供服の種類こそ少ないですが、どれも本格的なユニホームに近づけてあるデザインばかり!実力主義のパ・リーグのグッズを紹介します。
楽天イーグルス
楽天カラーのエンジ色を基本としたグッズが豊富☆キッズユニホームには、チームキャラクターのベアやクラッチがあしらわれているものもあるので、イーグルスファンのキッズにピッタリ!
楽天オリジナルグッズとしては、自転車用のヘルメットが販売されていることでしょう。自転車に乗っているときでも楽天愛を強調できます♡
日本ハムファイターズ
日ハムのベビー服やグッズは、パステルカラーのモノが多い傾向があります。キャラクターのTシャツやスタイ、帽子など基本的にブルーとピンクの2色を展開しているので、性別を問わずグッズを身につけることができますよ☆
福岡ソフトバンクホークス
キッズサイズのTシャツが豊富でカラーラインナップは12球団の中でも1.2を争うほど多いのではないでしょうか。スタイとミニタオル、ラトルがセットになったベビーギフトは、男女問わず使えるカラーリングで人気です。
埼玉西武ライオンズ
ロンパースやTシャツのラインナップは少なめですが、ネームタグやヘアピンなどの小物が充実しているライオンズのグッズ☆
おしゃれ好きな女の子が身につけても可愛らしく仕上がるアイテムばかりです♡
千葉ロッテマリーンズ
ロッテのキッズTシャツは、普段着として着ることができるシンプルなデザインが多いです。
ベビーにはユニホームと同じストライプのロンパースやスタイがあり、ベビー用の靴下も黒とピンクで展開しています。
オリックスバッファローズ
定番のTシャツや他球団にはあまり見られないパーカー付きのTシャツがあるのが、オリックスの特徴。スタイやミニリュックは、男の子と女の子で色が分けられるように2色展開しています。
野球をしているキャラクターや施設とのコラボベビー服がたくさん☆
プロ野球球団と関係がある施設や人気のキャラクターとのコラボTシャツなど、個性的なグッズはたくさんあります。
地域限定や施設限定のコラボグッズもあるので、通常の球団Tシャツ以外の商品をゲットしたい方や他人と被りたくない人などにおすすめ☆
江ノ電やJR東日本など、さまざまな企業とコラボ実績のあるLaundryは、全12球団のコラボTシャツを販売。各チーム2色ずつあるので家族や友人と一緒に着て応援するのも楽しいかもしれませんね♪
また、小さい子供に人気のミニオンも12球団とコラボしており、Tシャツ以外にもタオルやパーカーなどがあります。
プロ野球関連のグッズは公式ショップ以外でもゲットできる!
公式ショップ以外でも、ネット通販やしまむらなどで入手することができるベビー&子供服を紹介します。
意外とレア?プロ野球の靴下はしまむらで入手!
しまむらに売っている球団ロゴやキャラクターの靴下は、公式ショップにも売っていないモノもあるのでレア度が高いアイテムです☆
最初はホームユニホームのデザインしかなかったそうですが、最近はビジターユニホームや球団マスコットの柄など種類も豊富になってきています。
ユニホームパジャマで夢の中でもアクティブに!
プロ野球ユニホームデザインの半そでパジャマは、家でリラックスした状態で応援ができてそのままベットに潜り込める素敵アイテム♪
通販で取り扱っているのは人気の5球団で、サイズは80~130までと幅広く、好きな球団を選んで兄弟で揃えて着ることもできちゃいます☆
すべてプリントで表現されており、着心地もよく動きやすい仕様になっているので夢の中でもアクティブなキッズにおすすめ!
野球ユニホームを着て、思いっきり動こう♪
どの球団でもベビー服や子供服が展開されているので、好きな球団のユンホームやマスコットTシャツを着て思いっきり遊んだり応援したりできますね!
小さいうちしか着ることができないアイテムばかりなので、思い出として写真に収めておくのも忘れないようにしましょう♪
▼smarbyオススメのスポーツがモチーフのグッズ特集はこちら▼
スポーツモチーフの子供服&グッズ★ウォンテッド!サッカー・ベースボールブランドが気になる!
▼smarby取り扱いのベビー服・子供服はこちら▼
ベビー服・子供服 smarby通販ページ
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼