最終更新日 2019-08-19 by smarby編集部
夏といえば、海やプールなど水遊びをする機会が増えますよね。
大人は泳ぐことができるので水に入るだけでも楽しむことができますが、まだ泳ぎを知らない小さなお子さんは、海水浴場やプール、川などに行っても退屈してしまうこともあるのではないでしょうか。
子供が遊びに飽きてしまいグズってしまうと、パパママもせっかくのレジャーを楽しむことができませんよね。
子供が水遊びを楽しむためには、【思わず熱中してしまうようなおもちゃを用意しておくこと】が重要です。
ということで今回は、”子供の水遊びにおすすめ!子育てママからも大人気のおもちゃ”についてご紹介します。
Contents
水遊びおもちゃはTPOで選ぼう!
子供用の水遊びおもちゃは、”どこで遊ぶのか”、また”子供の年齢”によっても変わってきます。
TPOに合ったおもちゃを用意することが、子供を最大限楽しませるためのポイントです。
例えば海や川で遊ぶ場合は、大きい浮き輪などの大型のおもちゃを使うことができますが、公共のプールでは「〇cm以上の浮き輪はNG」などの規定があることも多いです。
自宅にビニールプールを設置して遊ぶ場合は、小さい細々したおもちゃがおすすめですが、このようなおもちゃを海や川などに持っていっても、波や川の流れに流されて無くしてしまうことも考えられます。
また、子供の年齢がまだ低い場合は、安全を第一に考えたおもちゃを用意することが望ましいですし、ある程度成長した小学生のお子さんであれば、友達同士で遊べるものや、より遊びに集中できるようなものを用意してあげると喜びます。
このように、水遊びのおもちゃはTPOを意識して準備をすることが望ましいです。
海で楽しめる!おすすめの水遊びおもちゃ4選
夏といえばやっぱり海!海での水遊びは、是非子供たちに体験させたいですよね。
まだ水に慣れていないお子さん向けのおもちゃや、泳ぎを覚えたお子さんまで楽しめるおすすめの水遊びおもちゃについてご紹介しましょう!
フットマーク 子供用アーム浮き輪
泳ぎを練習中のお子さんや、そろそろママの元を離れて自分から水遊びを積極的に楽しめる年頃になってきた子におすすめの水遊びおもちゃが、アーム浮き輪です。
子供の左右の腕に浮き輪を通してあげることで、簡単に水に浮くことができて泳ぎの練習の手助けになります。
なんでも一人でやりたがる年頃になると、うっかり目を話したときに、子供がどこかに行ってしまったなんてこともあるでしょう。
子供にアーム浮き輪をつけておけば、溺れてしまう危険も防ぐことができます。
まだ泳ぎが得意でない子供たちも楽しく水遊びを楽しむことができるでしょう。
BorneLund(ボーネルンド) ダントーイ 砂型4点セット
小さいお子さんを海に連れていっても水や波を怖がってしまい、結局楽しむことができなかったなんてこともあると思います。
まだ水に入って楽しむことができないのであれば、海の砂浜でお砂遊びをするのがおすすめ!
砂浜の砂は水気を含んでいるので、砂型を持っていけば、簡単にかわいい形の動物や乗り物をつくることができますよ。
おしゃれな砂型があれば、小さいお子さんも海で飽きずに遊ぶことができるでしょう。
BorneLund ボーネルンド ダントーイ 砂型4点セット 楽天通販ページ
Nyby(ニービー)スコップ
海での水遊びに飽きてしまったり、子供が嫌がってしまい海に入れなかった場合は、砂浜で親子一緒に遊ぶのも海を楽しむコツです。
スコップがあれば、砂浜にお山を作ったり穴を掘ったりして楽しむことができます。
砂浜でのお砂遊びは大人でも夢中になってしまうもの。
子供と一緒に、大きいお城を作ったりトンネルを掘って遊んでもおもしろそうですね。
ニービーのスコップは4本セットなので兄弟で使ったり、お友達に貸してあげることもできるのでおすすめです。
サッカービーチボール
ビーチボールは一つ持っていくと、海の中でボール投げをして遊ぶことができますし、砂浜でビーチバレーを楽しむこともできます。
サッカーボールがプリントされたビーチボールならサッカー好きの男の子も喜びそうですね。
ビーチボールは、幼稚園から小学生ぐらいのお子さんまで楽しめるおもちゃです。
大人数で海に遊びにいくときも楽しむことができるでしょう。
川で楽しめる!おすすめの水遊びおもちゃ5選
冷たい水の流れや水中観察などが楽しめる川での水遊びも夏は気持ちがよいですね。
川は、海とはまた違った楽しみ方があります。
子供たちが川で楽しめるおすすめのおもちゃをご紹介しましょう。
REEFTOURER(リーフツアラー) ワイドビュースコープ
川で水遊びをするならスコープを持っていくのがおすすめ。
川には魚や虫などの生き物がいっぱい!
川の中を観察できるスコープを持っていけば、生き物観察をすることができるので、夏休みの自由研究にもよいかもしれません。
また水の中に顔をつけるのが苦手なお子さんも、顔を水に濡らすことなく水中の世界を楽しむことができますよ。
スコープは、シュノーケリングがうまくできない子が代わりに使っても◎
REEFTOURER (リーフツアラー) ワイドビュースコープ 楽天通販ページ
STREAM MACHINE(ストリームマシーン)水鉄砲
水遊びで盛り上がるおもちゃと言えば、やっぱり水鉄砲です。
STREAM MACHINEの水鉄砲は、水の最大飛距離がなんと20m!
大型の水鉄砲にはなりますが、やんちゃ盛りのお子さんは楽しめること間違いありません。2本セットなら親子や友達同士で水のかけ合いをして盛り上がることができるでしょう。
サイズが大きいので、普通の水鉄砲と違ってその威力は比べものになりません。
遠くまで水が飛ぶので、周りの人にうっかり水をかけてしまったなんてことにならないように注意しながら使いましょうね。
STREAM MACHINE(ストリームマシーン)水鉄砲 楽天通販ページ
▼水てっぽうに関する記事はこちらもおすすめ▼
こんな水鉄砲が欲しかった!おもしろ水鉄砲〜2017年〜
PUSTEFIX(プステフィクス)シャボン玉お楽しみセット
川の中に入ったりするのが苦手なお子さんにはシャボン玉セットを用意しましょう。
プステフィクスのシャボン玉は、大きいものから細かいのまでたくさんのシャボン玉を作ることができるので、川遊びがより一層楽しくなりますよ!
まだシャボン玉を自分で作ることができないお子さんも、大人がシャボン玉を吹いてあげれば楽しむことができます。
シャボン玉が飛んでいる中で写真撮影をすれば、より素敵な記念の一枚となりますね!
PUSTEFIX(プステフィクス)シャボン玉お楽しみセット 楽天通販ページ
魚すくい網
川では魚を釣ることもできますが、釣竿などを使って魚釣りをするのは初心者や小さい子供にとっては難しいもの。
魚すくい用の網を用意しておけば、魚がいるところをめがけて網で水をすくうだけで、小さいお魚をとることができます。
とったお魚は、バケツにいれて観察してみると面白いですね。
生き物の観察が好きなお子さんにもおすすめです。
ラムセス ジュニアフローティングベスト
川でも泳ぎたい盛りのお子さんには、着用するだけで水に浮くことができるフローティングベストがおすすめ!
ベストを着けていれば安心して川に入ることができますし、万が一の川での事故を防ぐことに繋がります。また泳ぎが苦手な子も、安全に川遊びを楽しむことができます。
ラムセスのフローティングベストは、色、デザインもかわいいのでおすすめです。
プールで楽しめる!おすすめの水遊びおもちゃ4選
海や川に出かける余裕がない場合や手軽に水遊びをしたいときもありますよね。
そんなときは、自宅の庭やベランダにキッズプールを用意するか、公共のプールに行くことでしょう。
自宅のキッズプールでは使えるおもちゃも、公共のプールでは持ち込み不可という場合もあるので注意が必要です。
自宅や公共のプールで使えるおすすめの水遊びおもちゃをご紹介します。
FunToys(ファントイズ)水風船 マジックバルーン
自宅のキッズプールで子供を遊ばせるなら、水風船を作ってあげると喜ばれますよ!
こちらの水風船にはホースに付属できる専用アダプタがついているので、一気にたくさんの水風船を作ることができます。
自宅にお友達を呼んでキッズプールを楽しむ場合、たくさんの水風船がプールに浮かんでいたら子供たちもより楽しめるはず!
FunToysの水風船はなんと111個入りなので、この夏では使いきれないくらいの量かもしれません。コスパが良いので惜しみなく使えますね。
子供たちが水風船を投げたり割ったり・・・思いっきり遊べるのは自宅のキッズプールの醍醐味とですね!
FunToys(ファントイズ) 水風船 マジックバルーン 楽天通販ページ
フックス社 Spielstabil お風呂遊びセット
自宅のキッズプールで遊ぶなら、お風呂遊びセットを使うのもよいでしょう。
フックス社のお風呂遊びセットは、色鮮やかでシンプルなデザインがとってもおしゃれ。ママたちからも人気があります。
こちらのお風呂遊びセットは、プールにお船を浮かべたり、バケツに水を汲んでみたりと赤ちゃんでも楽しむことができる水遊びのおもちゃです。全体的に角の取れた作りになっているので安全性も十分。
シーズンオフでもお風呂で使うことができるのでおすすめですよ。
フックス社 Spielstabil お風呂遊びセット 楽天通販ページ
▼お風呂グッズはこちらもおすすめ▼
子供に人気のお風呂グッズ10選〜これさえあればきっとお風呂が好きになる!〜
HashyTOP-IN(ハシートップイン) 光って歌うよ 温泉あひる
LEDライトが光って歌い始めるあひるのおもちゃは水遊びにも最適です。
水に浮かべると自動で電源がオン!黄色のあひるさんが歌い始めます。赤ちゃんも思わず興味をそそられること間違いありません。
あひるさんが歌う曲は、
チェコチェッコリ
キラキラ星
おもちゃのマーチ
気のいいアヒル
大きな古時計
の5種類。どれも子供たちに人気の定番ソングです。
子供の気を引いておきたいときにも使える便利で楽しい水遊びおもちゃと言えるでしょう。
HashyTOP-IN(ハシートップイン) 光って歌うよ 温泉あひる 楽天通販ページ
おさかないっぱい 魚釣りセット
自宅のキッズプールでは魚釣りだって楽しむことができますよ!
磁石の力でおさかなを釣ることができる魚釣りセットは、タコやイカ、ヒラメなど様々な生き物を釣ることができます。
楽しく遊びながら、海の生き物の名前を覚えるのにもよさそう。
水遊びにはもちろんのこと、水気をよくきって乾かせば室内でも遊ぶことができます。
お気に入りの水遊びおもちゃで夏を楽しもう!
水遊びのおもちゃは、子供たちが思いっきり楽しめることが一番ですが、安全を重視したものを選ぶことも大切です。
今回は、海、川、プールで遊べるおすすめのおもちゃをご紹介しましたが、子供によって楽しめるものは違うので、お子さんのお気に入りのおもちゃを見つけてみてくださいね。
思いっきり夏を満喫しましょう!
▼smarby取り扱いのスイムグッズはこちら▼
スイムグッズ smarby通販ペーシ
▼おすすめのスイムウェア・スイムグッズ特集はこちら▼
可愛すぎるスイムウェア・スイムグッズ特集!夏を思いっきり楽しもう!
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼