最終更新日 2019-06-04 by smarby編集部
メルカリ・ラクマなどなど、フリマアプリが大人気になり、
自宅の不要品の行き場がリサイクルショップ、ゴミ置場だけではなくなった昨今。
そんな今熱いフリマアプリ。
私自身も子どものサイズアウト品を出品したり、今しか使わない育児用品を買う時に使ったりしているのですが、
出品する時に問題になってくるのが、写真の撮り方。
売れるためには、おしゃれに綺麗に写真を撮り、魅力的に商品の特徴を文章にしなければ。。
「正直、子育ての合間に出品するのに、そんな手間暇かけてらんないんだよね。。」
と言う本音がこぼれて、出品を断念してしまっている人が結構いるはず。
そんなあなたにオススメしたい!!
本専用アプリ「ブクマ」は出品が超絶楽!!
いらない古本をリサイクルショップや古本屋に持って行こうと思って家に置いているあなた。ブクマなら超楽に出品できますよ。
なんせ、バーコードをピッとするだけで、あとは最低限の情報を入力するだけで出品が完了しちゃうんだから。
よーし。やってみますよー。
まずはアプリをダウンロードして、簡単なアカウント登録をしてね。
トップ画面下中央のカメラボタンを押して、いざ出品!
バーコードを読み取る画面に。出品したい本のバーコードをかざすと
読み取った!「この本を出品する」をタップ。
あとは値段、状態、簡単な説明を入力。
納期、発送元、発送方法を入力して、「出品する」をタップ。
出品完了〜♪
ねっ!簡単でしょ!
写真撮らないでいいのが楽だわー♪
本をたくさん持って古本屋に売りに行くのって面倒だったから、これは使える!
と感動しましたよ。
おうちに読まなくなった本や雑誌が溜まっているあなた!
廃品回収ではなく「ブクマ!」是非とも試してみてくださいね♪
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼