最終更新日 2019-03-29 by smarby編集部
子供におもちゃを買い与える時、ちゃんと遊んでくれるかどうか・安全面に問題がないかなど、おもちゃ選びは意外と難しいもの。
1歳をむかえた女の子には、安全性はもちろん、見た目が可愛い&長く遊べるおもちゃを贈ってあげたいものですね!
1歳といっても、行動の中には女の子らしさが少しずつ見え始める時期。自然に赤やピンクを選んだり、お花やリボンに興味を持ったりします。子ども部屋やリビングに女の子らしい可愛いおもちゃがあると、お子さんはもちろんパパやママの気分も華やかに変わりますよね♡
今回は、1歳の女の子にぴったりなおもちゃをご紹介。お子さんが遊んでいる姿を見るだけで”メロメロ”になってしまうような、可愛らしいおもちゃ7選です。
▼1歳の男の子におすすめのおもちゃはこちら▼
【1歳の男の子】が喜ぶおもちゃ6選!体を動かすものから知育まで
Contents
1歳でもすっかり女の子♡気に入ってもらえるおもちゃ選びのポイントは?
1歳というと、よちよち歩きで動作もままならず、赤ちゃんに毛がはえたような時期。しかし見た目はまだまだ幼くても、心は立派な女の子。小さくても行動に少しずつ女の子らしさが出てきて、可愛らしさも増してきます。
1歳の女の子には、丸いもの・可愛いもの・柔らかいイメージのものなど、見た目や色で”女の子”を意識させるようなおもちゃが人気です。
とくに、キラキラと光を反射させるような華やかなものが大好き!こんなポイントを抑えて、おもちゃを選んでみましょう。
1歳の女の子が喜ぶ!【夢中になれるおもちゃ】人気の4アイテム
人気のおもちゃはどれも、見た目が可愛く、女の子が夢中になれるおもちゃばかり!ママも一緒に遊びたくなるような、楽しい商品をご紹介します。
1、ニチガンオリジナル ディックブルーナ文字遊び
四角いシンプルな積み木の表面には可愛いブルーナのイラスト、裏面にはひらがながプリントされています。
1歳頃になると、手で物をつかんで乗せる動作ができるようになってくる時期。積み木を重ねたり立てたりして楽しく遊べます。ブルーナのカラフルなイラストが目を引きますね。
積み木遊びは、想像力を伸ばしながら手や頭のトレーニングに最適。積み木でお城を作ったりドミノ倒しをしたりと、ママがお手本を作ってあげても喜びますよ。
遊びながらひらがなも覚えられる、可愛い積み木です。
「ディックブルーナ文字遊び」 ニチガンオリジナル 楽天通販ページ
2、河合楽器 シロフォン クマ
有名な楽器メーカー「河合楽器」のシロフォンです。カラフルな色使いと可愛いクマのイラストが1歳の女の子にもぴったり。
おもちゃの楽器ですが、音階も正確に作られているところはさすが河合楽器。音もきれいなので、楽しみながら自然と音楽を学べます。
また1歳の子どもは、物を叩くことが大好き。シロフォンなら、思うぞんぶん叩いて遊ぶことができますね。
可愛いデザインときれいな音がポイントの、1歳の女の子におすすめしたいシロフォンです。
▼おすすめの木琴をもっと詳しく▼
おすすめのおもちゃの木琴15選〜赤ちゃんにも人気の玩具!〜
3、ふわふわなげっこ
布製の輪投げのおもちゃで、輪っかには可愛い動物の顔がそれぞれ付いています。しかも輪っかの中には鈴が入っているので、振るたびに音が鳴る仕掛けも。
ぞう・パンダ・ライオンからは”ガラガラ”と音が鳴って、うさぎ・あひるからは”リンリン”と、異なる音が鳴ります。輪っかを入れる棒も布製なうえに日本玩具協会の安全基準を満たしているため、口に入れても安心です。
1歳では輪っかを棒に向かって投げることは難しいですが、棒に入らなくても投げて遊んだり振って音を楽しんだりと、想像力とアイデアしだいで豊富な遊び方ができるおもちゃです。
4、布絵本 マイアルファベット ピンク
1歳の女の子にぴったりの、可愛いふわふわ布絵本です。
ファスナーを開けるとAからZまでのアルファベットが刺しゅうされたポケットが並んでいて、ポケットの中にはアルファベットにちなんだ頭文字の布製マスコットが入っています。
オール布製なので1歳の女の子でも持ちやすく口に入れても安全。小さなマスコットで遊びながら、アルファベットも覚えることができます。素朴で優しいデザインの布絵本です。
布のおもちゃ・布絵本 マイ・アルファベット(ピンク) 楽天通販ページ
▼1歳時にぴったり!人気絵本を厳選紹介▼
1歳児におすすめの人気絵本10選!選び方や読み聞かせのポイントもご紹介
1歳の女の子にもおすすめ!可愛い【マザーガーデン】のおもちゃ3選
1歳をむかえた女の子におすすめしたいブランドが「マザーガーデン」です。ピンクやいちご、リボンやうさぎなど、女の子らしいおもちゃやグッズがたくさん販売されていますよ。
今回は、その中でもとくにおすすめしたいマザーガーデンのおもちゃを3つご紹介。女の子の部屋のインテリアとしても違和感のない、可愛らしいデザインのものばかりです。
1、うさももちゃん
マザーガーデンのメインキャラクター「うさももちゃん」のぬいぐるみです。大きさは22cm(耳は含まず)で、1歳の女の子の腕の中に収まる小さめサイズ。
ワンピースとリボンは取り外しが可能で、別売りのお洋服に着せ替えも可能!小さいながらもクオリティが高いと人気のうさももドールには、おうちやベビーカーなど、女の子の成長と共に買い足したいグッズがいっぱい。
”うさももちゃんのお友達”という同サイズのぬいぐるみも豊富なので、幼稚園頃まで末永く遊べます。
マザーガーデン うさももドール プチマスコット Sサイズ 楽天通販ページ
2、いっしょにお散歩 わんちゃん
可愛い犬の動くぬいぐるみ。リードを付けて、いっしょに室内をお散歩できます。
可愛い声で鳴きながらしっぽを振ってチョコチョコと歩きます。なでると甘えた声で鳴いたりリード握ると歩き出したりと、本物の犬のようなしぐさをするところも。小さな子どもでも愛情が沸くような仕掛けがたっぷりです。
1歳くらいになると動物にも興味を示すようになるので、身近な動物である”犬”のぬいぐるみは1歳の女の子におすすめ。
別売りで専用のおうちやお洋服までそろっているので、長く使えて愛着もわきますよ。
マザーガーデン 動く犬のぬいぐるみ いっしょにお散歩 わんちゃん 楽天通販ページ
3、野いちご 布ままごと おにぎりセット
野いちごをモチーフにした赤いショルダーバッグの中には、パンダとうさぎのおにぎり・たまご焼き・エビフライ・フライドチキン・バナナ・ビスケットが入っています。
全てが布製なので、軽くて柔らかいのが特徴。しかも、おもちゃのひとつひとつには子どもが喜ぶ仕掛け付きです。
おにぎりは海苔がはがれるようになっていて、バナナの皮も着脱できます。野いちごのショルダーバッグはひもが外せるので、ひもが心配な1歳代はポーチとして遊ばせることができて安全です。
1歳の女の子におままごとは早いと思われるかもしれませんが、可愛い布製の食べ物は、小さい子の目を引くデザインになっています。ママと一緒に食べる真似をしてコミュニケーションがとれ、さらには食育にもなる、”遊んで学べる”玩具です。
マザーガーデン 野いちご 布ままごと おにぎりセット 楽天通販ページ
1歳の女の子のおもちゃ選びは、”優しい心”を育む絶好の機会!
徐々に複雑な情緒を持ち始め、感情表現もしだす1歳児。そんな時期は、動物や自分より小さい赤ちゃんへの、”優しい気持ち”を育てる絶好の機会です。
「ママのためにごはんをつくろう」と、”人のことを考えて”おままごともするようになります。
そんな気持ちを、大切に育むのを助けるおもちゃ選びをしていきましょう!
▼smarby取り扱いのおもちゃはこちら▼
おもちゃ smarby通販ページ
▼smarbyよみものからのオススメ関連記事はこちら▼
女の子のかわいいベビー子供服ブランドおすすめ10選【永久保存版】