最終更新日 2019-03-15 by nyon
赤ちゃんの鼻水は口で吸ってあげるものとは分かっているけどちょっと抵抗がある、と思っている人は多いのではないでしょうか。
そんなママたちに人気なのがシースターの電動鼻水吸引器ベビースマイルです!
私は1才の息子を育てていますが、冬になると毎日鼻水が出ていたのでこまめに吸引していました。最初は別のメーカーの電動鼻水吸引器を使用していましたが、壊れてしまったため口コミを参考にしてベビースマイルを購入しました。
そこで今回は、ベビースマイルの口コミを私が使用した感想とともにご紹介します。
Contents
シースター・電動鼻水吸引器 ベビースマイルとは?
ベビースマイルは赤ちゃんの鼻水をやさしく、すばやく吸引できるシースターの電動鼻水吸引器です。電動なので安定した吸引力があり、鼻水を短時間でカンタンに吸引できるため人気があります。
また、軽量でボタン1つで作動するため、赤ちゃんを抱きかかえながら片手でらくらく操作ができます。赤ちゃんの鼻水をお母さんが吸い込む事がなく衛生的です
【商品詳細】
価格:4980円(税込)
サイズ:201.5×42.5×42.5mm
本体の重量:195g(電池別)
対象年齢:0歳〜
電源:単三形アルカリ乾電池2本
使用回数:アルカリ乾電池使用時、約1000回使用できる(毎回平均5秒)
シースターの電動鼻水吸引器 ベビースマイル〜おすすめポイント5つ!〜
シースターがおすすめしているポイントと私が実際に使ってみてここが良かった!というポイントをあわせてご紹介します。どれを買ったらいいのか分からないと悩んでいる人は参考にしてみてください!
おすすめポイント1〜カンタン操作〜
ベビースマイルはボタンを1つ押せば動くのでとっても簡単です。ボタンが硬いのでカチッと音がするまで少し強めに押してください。赤ちゃんを抱っこしながらでも片手で操作することができ便利です。
また、電池式なのでコンセントをつなぐ必要もなくこまめに充電する必要もありません。忙しいママにとって、使いたい時にさっと取り出してすぐ使えるのは嬉しいですよね!コンセントが絡まったりする煩わしさからも解放されて動き回る赤ちゃんにも対応しやすいです。
おすすめポイント2〜持ち運べる〜
「寒い時期のお出かけの時に鼻水が出てきて拭っても拭いきれなくてどうしよう。」と困ったことはありませんか?鼻水をそのままにしておくと、中耳炎などの合併症を引き起こすことがあるため外出先でもこまめに吸引してあげたいですよね。
ベビースマイルはコンセントをつなげなくても使用可能なため、外出先に持っていくことができます。付属のキャップが付いているので衛生的で、バッグに入れやすいサイズは邪魔にならず持ち運びに便利なのもベビースマイルが人気のポイントです。いつでもどこでも赤ちゃんの鼻を快適に保ってあげられますね。
おすすめポイント3〜水洗いできて組み立て簡単〜
電動なのでどこまで洗えるか不安でしたが本体以外の鼻水が付着するところは、全て水洗いすることができます。ノズルの内側が細くて洗いにくいので、赤ちゃん用の綿棒を通して鼻水を取りきってから洗っていますが、綿棒の細さがノズルの内側にぴったりフィットするため、それだけで洗わなくても綺麗になりました。
洗ったあとの組み立てもとても簡単なのでこまめに洗っても手間にはなりません。本体の先端を洗浄した時、内部に少し水が残ってしまうと故障の原因になるので振るなどして取りきった方がいいと思います。
おすすめポイント4〜コスパが良い〜
吸引力抜群と噂される置き型の電動鼻水吸引器も検討していましたが、1万円から2万円ほどするので手が出ませんでした。育児グッズは揃えなければいけないものがたくさんあり、お金がかかります。
そこでいろいろと調べていたところベビースマイルにたどり着きました。吸引力は少し弱めでもきちんと鼻水を吸い取ってくれて、電動なのに価格はお手頃♪性能と価格のバランスは1番だと思います。実際に使用してみても今のところ壊れる気配もないので長く使えそうですし、日常使いなら十分に使えていいお買い物だったと実感しています。
おすすめポイント5〜風邪が移らない〜
赤ちゃんの鼻水は親が口で吸ってあげるものだと思っている人は多いですよね。私も電動鼻水吸引器に出会うまでは思ってましたが、鼻水を吸うことによって親にもウイルスが移り風邪を引いてしまうという多数の口コミを目にしました。
もともと風邪をひきやすい方だったので電動鼻水吸引器を検討しシースターのベビースマイルを購入したのですが、使用後に手を洗えば風邪が移ることはありません。赤ちゃんだけでなく、ママの健康のためにもベビースマイルをおすすめします。
シースターの電動鼻水吸引器 ベビースマイルの悪い評判/口コミは本当?
おすすめポイントはおわかりいただけたと思いますが、ネットにはシースターの電動鼻水吸引器 ベビースマイルの悪い評判や口コミもちらほら。
そんな悪い口コミに対して、私が感じたことを紹介していきたいと思います!
口コミ1:すぐ壊れる
買ってしばらくは鼻水もすごく取れていましたし、良かったのですが、しばらく使用しない時期があると次に使用しようとした時に新しい電池を入れてもうんともすんとも言わない。動かない。二本買いましたが二本とも使えなくなりました。もう買いません。
私は別のメーカーの電動鼻水吸引器を使ってたのですが壊れたため、ベビースマイルを購入しました。息子は寒い時期になるとすぐに風邪を引いてしまうので、頻繁に使用しますが壊れる気配はありません。
他の製品の口コミと比較してみても、ベビースマイルに関してはすぐに壊れてしまうという口コミは少なかったです。お手入れを手順に沿ってしっかりしていれば、壊れる心配はあまりなさそうです。電動なのでいつかは動かなくなってしまう時が来ると思いますが、比較的長く安心して使用できる製品だと思います。
口コミ2:鼻水が吸えない
生後6か月の子が鼻水が出だしたので購入。
装着はとても簡単で、ボタンを押せばすぐに使えます。
鼻先に付けるものが大きすぎてあまり奥の方に付けられませんでした。
近くにある鼻水は少し吸ってくれますが、奥のは取り切れず、結局口で吸いました。笑吸引力もあまり強くありません。
もう少し大きくなったら使えるのかもしれませんが、
生後わずかな子の鼻水取りにはおすすめしません。
置き型の電動鼻水吸引器に比べると吸引力は劣りますし、粘りがある鼻水はなかなか吸えません。ただコツをつかめば使いやすくなるのでいろいろな角度で試してみて吸引しやすい角度を見つけてください。
奥の方の吸いにくい鼻水は、ノズルの根元をつまんでから鼻にノズルを押し当てるとうまく吸えます。また、別売りのノズルを使うと吸引力がアップします。
透明ロングシリコンノズル ボンジュールプラス 楽天通販ページ
付属で付いているノズルでも吸引できますが、透明ボジュールプラスは先が細いので鼻の奥まで入り込めて吸引力がアップします。
粘度の高い鼻水はなかなか吸い込みにくく、長時間ノズルを鼻にあてていると赤ちゃんが嫌がって暴れてしまいますが、透明ボジュールプラスは赤ちゃんが嫌がる間もなく1発で簡単に吸引できます。
口コミ3:音が大きい
びっくりするほど吸引力が弱く、全く取れませんでした。
あと音も大きいです。
どうしてこんなレビュー高いのかな?
使い方悪いのかなぁ…
音に関しては、携帯電話のバイブレーションより少し大きいぐらいなので私は全く気になりませんでしたし、静かだと感じるぐらいでした。私の息子は静かな時でなければ、スイッチを入れたことに気づきません。
夜中などとても静かな時に使うと少し気になるかもしれませんが、音の感じ方は個人差があると思います。音にとても敏感な赤ちゃんには要注意かもしれないので、目を見て歌を歌ってあげながら楽しく吸引してあげるといいですね。
鼻水吸引器に迷ったらベビースマイル!
私は数ある鼻水吸引器の中からシースターのホームページやネット通販の口コミなどを見てベビースマイルがとても魅力的だったので選びましたが、とても使いやすく重宝しています。
口コミにあるような悪い意見も個人の感じ方次第のものばかりでしたし、良い口コミの方が圧倒的に多かったのでどれが良いかわからなくて困っている方はぜひベビースマイルを試してみてください。
▼smaby取り扱いのベビー用品はこちら▼
ベビー用品 smarby通販ページ