最終更新日 2020-12-28 by smarby編集部
来たるお正月に向けて、お年玉の用意が必要になりますね!
キャラものや無難なお年玉袋も良いですが、来年はちょっとひねって、おもしろ系お年玉袋やおしゃれなお年玉袋をチョイスしてみるのはいかが?
おもしろ系のお年玉袋は、渡す方も受け取る方も楽しい気分になれますよね♪男女関係なく使えるから、まとめて買って親戚の子供全員に同じものを渡すこともできます。
おしゃれなお年玉袋は、とくに小学校中学年以降の女の子に渡すと喜んでもらえますよ。センスの良さをアピールして、尊敬されちゃうかも!?
今回は、種類豊富なお年玉袋のなかから、おもしろ系おしゃれ系ともに6選ずつまとめています。
新年は”笑い”から始めましょ!おもしろ系お年玉袋6選
お年玉をただ渡すだけでは面白みがないと感じたら、おもしろ系お年玉袋でウケを狙ってみませんか?
ゆるいイラストにシュールなコメントが付いたものや、子供が喜ぶパロディもの、一風変わったデザインのものなど、6つをピックアップしました。
1.【おもしろポチ袋】で、大人たちの言葉を代弁。
「大事なのは金額じゃない」という大きな文字、凛々しい表情のクマのイラスト。
有無を言わさぬ説得力で、子供のクレームを受け付けないお年玉袋がありますよ。
親戚が多いとお年玉を渡す子供も多くなり、年始早々大きな痛手ですよね…。かわいそうだけど少~し控えめなお年玉のときは、このお年玉袋を使ってみては!?
2.【おもしろポチ袋】”あずけないお金”で、ママに「あの言葉」を言わせない!
「お母さんにあずけないお金」とハッキリ書かれている、先手必勝なお年玉袋もおすすめです。
こう書かれてしまうと、お母さんもあの言葉「お母さんが預かっておくよ」が言えません。
子供はきっと勝ち誇った顔をすることでしょう♪絆を深められるお年玉袋といえます☆
3.【パロディお札お渡し専用袋】で笑ってもらおう♪
千円札そっくりですが、よく見たら「一千万円札!?」
子供が大好きなパロディネタのお年玉袋も、ウケ狙いとしておすすめです。封をするシールも小銭の柄という徹底っぷり。
中身の金額にかかわらず「一千万円あげたでしょ」と堂々と言ってしまいましょう。
お札を折ることなく入れられる大きいサイズで、迫力があります。
4.冬休みの宿題を忘れないように【ジャポニカ学習帳ポチ袋】をあげてみる。
冬休みで浮かれている子供を現実に引き戻す、「ジャポニカ学習帳ポチ袋」なんてお年玉袋もありますよ♪
「え〜っ」なんて言いながらも、嬉しいお年玉に口元はほころんでいるはず。会話のネタにもなって良いですね。
ジャポニカ学習帳そのままの絵柄なので、記名欄がある点がメリットです。誰に渡すお年玉なのか、一目でわかります。
5.お金以外も入れられる!【三角 ぽち袋】
「三角ぽち袋」は、その名の通りテトラパックになっている個性的なぽち袋です。イラストも親しみやすく可愛いですよ♡
立体的な構造なので、お金だけでなく、小さなお菓子も入ります。お金の使い方がわからない小さな子でも、お菓子の価値はしっかりわかってますよね。
お年玉をより喜んでもらうために、お菓子も一緒に入れてみるのはいかがですか?
6.小さい男の子へは【めくって楽しい仕掛け付キッズポチ袋「乗り物」】がおすすめ!
男の子が大好きな電車、飛行機、はたらくくるまなどの絵柄で、しかもめくれるギミック付きとなれば、選ばない手はありません!
フロントガラスやドアの部分が二重構造になっていて、そこをめくると乗り物の内部の様子(たとえば運転手や、乗客など)が分かるという仕組みなんです。
このお年玉袋をもらった男の子は、きっと喜んでパタパタめくってくれるはず!比較的幼い男の子に渡したいお年玉袋ですね。
めくって楽しい仕掛け付キッズポチ袋「乗り物」 楽天通販ページ
おもしろだけじゃない!センスを魅せたいおしゃれなお年玉袋6選☆
お年玉袋には、おもしろ系だけでなく、おしゃれなものもたくさんありますよ。
ここでは、大人系のデザインが好きなセンスの良い女の子に、ぜひあげたいお年玉袋を厳選しました。
特別感のある上品なデザインのものや、ユニセックスで個性的なものなど6つを紹介します。
1.【花ぽち袋 スクエア】は、保存しておきたくなるほど豪華!
正方形のぽち袋の中心に咲く、真っ赤な花が印象的な「花ぽち袋 スクエア」。
フェルトでできた花の真ん中には、白いパールがきらめきます。このセレブ感は他のぽち袋とは別格!
子供っぽさが恥ずかしくなる年頃の女の子も、「花ぽち袋 スクエア」のお年玉袋ならきっと喜んでくれるでしょう。
大学生の親戚にあげるのにも良いかもしれませんね。
2.【あららぎ紙ぽち袋】は、大人も欲しくなるデザイン!
「あららぎ紙ぽち袋」は、袋を彩る金色の花が美しい、高級感たっぷりのぽち袋です。
花の素材はなんと合皮生地!子供だましではない、デザイナーの本気を感じますね。
カラーを3色から選ぶことができ、藍色はシック、朱色は華やか、白色は荘厳な雰囲気を持っています。大人系のデザインを好む女の子も満足してくれるお年玉袋です。
3.可愛いデザインが苦手な女の子へは、【TOOL 割りピン付きポチ袋】を選ぼう
クラフト紙を割りピンで留めた「TOOL 割りピン付きポチ袋」は、ラフなおしゃれ感が素敵なポチ袋です。
ユニセックスなデザインだから、女の子らしすぎるものに抵抗がある子へも安心して渡せますよ。
割りピンでしっかり留めるので、小銭や小物も落ちません。お年玉袋としての役目が終わっても、いろいろな用途に使って欲しいポチ袋ですね♡
4.おしゃれなものがいい?ならエアメールそっくりの【ポチ袋 レター】でキマリ☆
こちらのポチ袋は、エアメールそっくりの魅力的なデザイン。おしゃれな女の子にぴったりですよ♡
切手も消印も本物と同じように印刷してあります。裏面には封蠟まで描かれているぬかりなさ!
大人も使えるデザインだから、センスの良い女の子に喜ばれるポチ袋です。
5.【ふくらケース】なら、お年玉を取り出した後も便利に使える!
「ふくらケース」とは、和紙で出来た小物入れのこと。縁起の良い形をしているのが特徴です。
お年玉を入れるのに、袋でないといけないという決まりはありません。来年のお正月は、ふくらケースにお年玉を入れてみるのはいかがでしょうか。
お金をふくらケースから出したあとは、おみくじやお守りを入れることができます。デザインが可愛いので、そのまま飾っても大丈夫。
「渡して終わり」ではない、一風変わったお年玉袋になりますよ。
6.シンプルで上品なものを探しているなら【かみあい ぽち袋】がベスト!
「かみあい ぽち袋」は、文字もイラストも無いシンプルなデザインが印象的。やさしく透明感ある色合いが上品な、ちょっと大人のぽち袋です。
シンプルでありながら、他にはないモダンな雰囲気で、すぐ捨てるのはもったいないほど。
落ち着いたものを好む女の子のために、ぜひ選んであげたいお年玉袋ですね。
子供に喜ばれるおもしろ&おしゃれなお年玉袋で、ハッピーな新年を♡
当たり障りのないお年玉袋もアリですが、来年のお年玉は個性的な袋を選んで、思い出に残るお正月にしてみませんか?
おもしろ系お年玉袋で笑顔になってくれたり、おしゃれなお年玉袋に目を輝かせてくれたりといった反応は、こだわったお年玉袋ならでは♡
厳選したお年玉袋で、楽しいお正月を迎えてくださいね。