最終更新日 2019-05-17 by smarby編集部
赤ちゃんと外出する時に便利な抱っこ紐。長時間抱っこしていると、肩や腰への負担が大きくなってしまいますが、ヒップシートがあればその負担を軽減することができます!
椅子のような台座に赤ちゃんが座るので、とっても楽♪ウエストポーチ型のもの、ショルダーバック型のもの、見た目は通常の抱っこ紐と変わらないものもあります。
この記事では、あると便利なおすすめのヒップシートキャリアをご紹介します♪
Contents
ヒップシートってどんな種類があるの?
大きく3つの種類があります。
ウエストポーチ型 |
腰にまくベルトに台座がついており、赤ちゃんをその上にのせて使う。赤ちゃんを常に抱きかかえておく必要がある。肩が凝らない。 |
抱っこ紐型 | 抱っこ紐と同じ形でも、抱っこ紐部分を取り外してヒップシートとして使える商品もある。 |
ショルダーバッグ型 | ウエストポーチ型のヒップシートの腰ベルトに肩ベルトがついている。 |
それぞれママにおすすめの特徴があります。さらに、各タイプの商品がたくさん売られています。自分の子供や自分の子育てスタイルの中からどれが必要なのかを見極めてみましょう。
肩が凝らない!ウエストポーチ型ヒップシート3選
ウエストポーチ型ヒップシートは、赤ちゃんの椅子をウエストに付けるようなスタイル。赤ちゃんはちょこんと座るだけなので、手で支える必要がありますが、手だけで抱っこするよりも断然楽♪
装着も簡単なので、人気がありますよ。
1.POLBAN(ポルバン) ヒップシートウエストポーチタイプ
赤ちゃんが座る台座は発砲スチロール製で、重さが分散される仕組みになっています。台座は斜めになっているから、赤ちゃんはの体重がママ側にかかる構造となっており、落下防止も◎。
素材には、通気性のいいメッシュが使われていますよ。ベルトの内側もメッシュ素材なのでママも快適に使うことが出来ます。
ベルトの装着はマジックテープとバックルだけなので、装着も時短!ポーチのファスナーポケットは子供の靴も入る大きさです。
またメインのファスナーポケットの横には、メッシュポケットも。
- 対応ウエスト 62~105cm
- 台座面 約21x13.5cm
- 重量 450g
- カラー 7色
POLBAN(ポルバン) ヒップシートウエストポーチタイプ 楽天通販ページ
▼ポルバンのヒップシートを現役ママがレビューした記事はこちら▼
【口コミあり】ポルバンヒップシートはおんぶできる?現役ママがレビュー
2.POGNAE(ポグネー)ナンバーファイブネオヒップシート
通常、ヒップシートの装着にはマジックテープを使っていますが、マジックテープだと外す時にベリベリッと大きな音がして、寝ている赤ちゃんを起こしてしまうことも。
このナンバーファイブネオは、サイレントファスナー1つで簡単に装着が可能!
腰ベルトは4つのコルセットボーンが入っているので、姿勢をキープしながらフィットします。また、台座部分全体がシリコン素材でクッション性◎。赤ちゃんがずれてしまってもお尻を優しくサポートしてくれますよ。
サイドにファスナー付きのポケットがあります。
- 台座面 約21x13cm
- カラー 3色
POGNAE(ポグネー)ナンバーファイブネオヒップシート 楽天通販ページ
3.TeLasbaby(テラスベビー)DaG1
たためるヒップシートキャリーなので、通勤時やベビーカー使用時などにはとっても便利。ヒップシート部の外周にあるファスナーを開閉するだけでコンパクトになります。閉じた形は貝殻のようでかわいらしいですよ。
ウエストベルトは、ファスナーとバックルで固定。サイドにファスナーポケットが付いているので、スマホや財布などを入れることができます。
- 対応ウエスト 60~105cm
- 重量 430g
- サイズ 開閉時:W27×D35×H22cm、収納時:W30×D9×H19cm
- カラー 2色
装着簡単♪通常の抱っこ紐にもなるヒップシート3選
両手を使わなければならなくなったとき、ベルトを取り付けるだけで通常の抱っこ紐になるヒップシートも便利です。
2役なので、シーンに合わせて使い分けて。
1.SOUTH FLOWERベビーキャリア
中国製でシンプルなデザインですが、必要なものは全て整っています。弾力性のある生地で窮屈感がありません。
腰ベルトの幅は広く、マジックテープとバックルで留めます。ダブルショルダーで首元の後ろでショルダー同士をバックルで留めることも可能です。
フロント部分はポケットを開閉でき、暑い日にはオープンにするとメッシュ素材に。赤ちゃん用のヘッドカバーが付いているので、雨の日やUVカットに役立ちますよ。
- 対応ウエスト 58~115cm
- カラー 3色
2.SINBII(シンビアイ)S-ポケットヒップシート
韓国製のヒップシートキャリアですが、韓国だけでなく、海外・特にアメリカやドイツにおいて高い人気があり、様々な賞を獲得しています。
人気の秘密はポケット!ポーチ部分の横にあるファスナーを開けるとポーチが拡張します。また、ポーチ内部のファスナーを開けると中から袋が出てきて、そこにポーチを収納し、片付けることができますよ。
また、ガーゼなどを掛けられるアウターが付いているから地味に便利♪特徴的なのは、子供の成長に合わせてキャリアの高さを調整できることです。
ヒップシートだけでも使用できるので、様々なシーンで長く愛用できますよ。
- サイズ 21x60x20cm
- カラー 1色(シルバーグレー)
SINBII(シンビアイ)S-ポケットヒップシート 楽天通販ページ
3.kerata (ケラッタ)ヒップシート
シンプルなデザインで女性向け。ウエストが52cmの細い方でも問題なく使用できます。
ヒップシートキャリアのフロント部分がメッシュ生地になっているので、通気性がよくムレを防ぎます。また、反射板がついているので、夜道でも存在をアピールすることができますよ。
バックルとファスナーを外せば、ヒップシートのみで使用可能。サイドには小物を入れられるメッシュポケットが付いています。
- ウエスト最大90cmまで
- カラー 2色
- 重量 500g
おしゃれなママにおすすめ!かわいいデザインのヒップシート3選
シンプルなデザインも良いですが、少し華やかなものやナチュラルなものを身に付けるだけで気分がいいものですよね♪
長いようで短い育児期間、素敵なデザインの育児グッズに囲まれたい方に。
1. 長時間の抱っこを楽にしてくれる♪ヒップシート
鮮やかなカラー地に小さい星がプリントされていて、遠くからでも目立つヒップシートキャリア。柔らかなコットン使用で通気性があります。
ヘッドシートは4つのボタンで着脱や調整が可能です。ヒップシートのみでの使用もできますよ。
- 腰回り 114cm まで
- カラー 1色(ピンク)
- 台座面 約22x12cm
長時間の抱っこを楽にしてくれる♪ヒップシート 楽天通販ページ
2.Ruckeli(ルッケリー)オーガニックヒップシート
素材がオーガニックコットン100なので、肌荒れやかゆみから救ってくれます。またヘッドカバーはUVカットになっているので、赤ちゃんに日焼け止めを大量に塗る必要がありません。
幅や高さを調節できるので、赤ちゃんの成長に合わせて変えることができます。キャリアを使用しない時はクルクルと丸めて収納すれば、ヒップシートとして使用可能!
ヨーロッパで生産されていますが、日本人サイズなので問題なく使用できますよ。
- 腰回り 120㎝まで
- 重量 756g
- カラー 4色
Ruckeli(ルッケリー)オーガニックヒップ 楽天通販ページ
3. POGNAE(ポグネー)オルガ
フロントカバーがリバーシブルになっているので、気分によって無地にしたり、柄ものにしたりと変えられます。柄はヘッドシートとお揃いです。
フロントカバーを外すとメッシュ生地になっており、通気性が良くなります。ヘッドレストが付いているので、赤ちゃんが眠ってしまった時にも首が後ろに垂れてしまうことを防いでくれますよ。
サイドには大きなファスナーポケットがあり、その前面にもポケットがあるので、収納にも困りません。
- カラー 3色
肩ストラップ付き!ショルダーバッグ型ヒップシート3選
「ウエストだけで赤ちゃんを支えるのはちょっと不安」、というママには、ショルダーバッグ型のヒップシートがおすすめ!
ベルトが取り外しが可能なので、気分や服装に合わせて変えて使ってもいいですね。
1.ベビーキャリア肩ストラップ付ウエストキャリー
肩ストラップは白と赤、もしくは白と青のラインになっていてキュート♪肩パットがついているので、長時間の使用にも適しています。
肩パットと腰回りは3層構造のメッシュになっているので、ムレにくくサラサラ!2種類の装着方法ができ、首回りにかけるホルダー式と、斜めがけのワンショルダー式があります。好みや子供の成長に合わせて使い分けましょう。
かばんのフロント部分には2本の夜間反射ストライプがあるので、夜道では気づいてもらいやすいのが安心ポイント。
- 腰ベルト幅 約14cm
- 台座面 約23x16cm
- 重量 500g
- カラー 4色
ベビーキャリア肩ストラップ付ウエストキャリー 楽天通販ページ
2. POLBAN(ポルバン)シングルショルダー
シングルショルダーパーツはオプションで、POLBANの本体が必要です!前述したウエストポーチ型のPOLBANと使いましょう。
ポーチ本体に付けて、フロントポケットに収納することができますよ。
最初はウエストポーチ型として使用し、赤ちゃんが寝てしまったら、ポケットからシングルショルダーを出して、肩に通すなんて使い方ができます。
ポーチへの取り付けは、ファスナーとバックルの2重ロックなので安心。メッシュ仕様になっているので、夏でも快適に使えますよ。
- 重量 150g
- カラー 9色
3. POLBAN HIPSEAT ポルバンヒップシート
2019年1月に進化したポルバンシリーズの新作もとてもおすすめです。ポルバンヒップシートとしてポーチ本体だけではなくダブルショルダーセットがついています。
乗せるだけで使えるポーチはウエストポーチとしても使うことができ、お母さんが手を使いたいときには抱っこ紐にできるダブルショルダーもついています。
腰が据わってから(7カ月)から36カ月(体重15kg)まで使うことができます。
重量 本体 475g・ダブルショルダー 363g
カラー 3色
赤ちゃんの月齢と体重目安を確認して、安全にヒップシートを使用しましょう
ほとんどのヒップシートキャリアの適正年齢は3ヶ月~36ヶ月で、体重は15~20kgと記されています。あくまでも目安なので、赤ちゃんの成長、大きさに合わせて使用しましょう。
素手での抱っこでは疲れる、ベビーカーでは幅を取る、抱っこ紐は背中や肩が凝る…なんてときには、ぜひヒップシートを試してみてくださいね♪
赤ちゃんにやきもちを焼いて抱っこをせがむ、おにいちゃん・おねえちゃん用にもおすすめですよ♡
▼smarby取り扱いのベビー用品はこちら▼
ベビー用品 smarby通販ページ