最終更新日 2019-09-13 by smarby編集部
育児は楽しいことだけではなく、不安や疲れを感じることもしばしば。そんな時に、他の子供やママと共通することもあると嬉しくなったりします。
そこで、今回はおすすめの「子育てあるある」投稿をご紹介したいと思います。
子供の寝かしつけが終わった後など育児の合間にぜひ覗いてみてください♪
Contents
「#子育てあるある」9選
それでは早速インスタの「育児あるある」をご紹介します♪
子連れで外食すると
View this post on Instagram
外食はご飯を作らなくていい&片付けもしなくていいという嬉しさもありますが、落ち着いて食べられないという現実も。
寝返りをしない赤ちゃんまでが一番気軽に外食に行けたな〜とよく思います。
物がなくなったと思ったら
View this post on Instagram
我が家もゴミ箱に入れられたいたことがありましたが、入れられてしまったことよりも見つけられた自分を褒めてあげたい。そんなことを思ってました(笑)
遠足のお弁当は
View this post on Instagram
筆者も娘に「スーパーで売ってる海苔巻きがいい」と言われ、
母「え、ママ作ってないじゃん。それは見た目的にも・・・(ゴニョゴニョ)」
娘「そっか。じゃあ、ハンバークでいいよ」
上から目線でお弁当の中身が決まる(笑)
何度掛けても
View this post on Instagram
夜中気になって何度も起きてします。
逆に夫は一度も起きない。
子供の寝相って
View this post on Instagram
親よりもお布団を占領。
筆者もものすごい怖い夢を見て、起きたら上に13キロの息子が乗っていたことがありました(しかも本人はそのまま寝ている・・)
いつになったら動かず朝を迎えられるのかな。子供と寝ているママさん、一緒に頑張りましょう〜
トイレはいつも突然に
View this post on Instagram
トイレでできるようになったのは嬉しいけど、今このタイミングで!?という時ってありますよね。
もじもじしているから「おトイレ行く?」と聞いても行かない、そして限界直前で「トイレーーー!!!もれちゃうーー」と言われて、猛ダッシュ。我が家でもよくある光景の一つ。。。
あぁ、オムツ
View this post on Instagram
一度はやってしまったというママも少なくないのでは??気づいた時の絶望感と脱力感・・・お察しします(涙)
塩を多めに入れてもう一度回すといいのだとか!?
おもちゃは時に凶器に
View this post on Instagram
トミカやレゴブロックも結構痛い。筆者も友人が遊びに来てくれた時に見事に踏んづけて悶絶してました。。。
でも寝顔は
View this post on Instagram
昼間は大変でも、寝顔は天使♡
今日も1日お疲れ様でした!また明日も頑張りすぎず頑張りましょう♪
「#子育てあるある」に癒されて、育児を乗り切る!
いかがでしたでしょうか。「あるあるー!」と共感する投稿はありましたか♪
#子育てあるあるには他にもたくさん投稿されているので、ぜひチェックしてみてください♡不安や疲れた時にママの癒しになりますように。