最終更新日 2020-12-28 by smarby編集部
お年玉袋としておなじみの紙の小さな袋ー「ポチ袋」
ポチ袋をこよなく愛する皆さんのために、センスが光る《おしゃれポチ袋》コレクションをお送りします。
活用術からサイズ、おすすめ商品・作り方の紹介まで、読めばポチ袋愛が増す!どうぞお楽しみください。
ポチ袋活用術!お年玉以外の使い方!
お正月のお年玉袋以外にも、様々なシーンで使える「ポチ袋」。
時々眺めてハッピー、どんどん使ってみるのも最高にハッピーです!
ポチ袋の使い方、活用術についてお話します。
この投稿をInstagramで見る
集金・返金
借りたお金を返すとき、飲み会の会費を集めるとき、ポチ袋の出番です。
お礼と感謝の気持ちは、素敵なポチ袋に込めて。
味気ない封筒ではなく、おしゃれなポチ袋でスマートにお渡しする。
その気遣いに、心の余裕とセンスの良さがあらわれます。
お菓子のおすそ分けに
小さなアメやチョコ等、ちょっとしたお菓子のおすそ分けに、ポチ袋が◎。
直に渡すよりも、なんだかおしゃれです。
袋に一言書いておくのも小粋ですね。(例.「北海道のお土産です」)
お財布内の整理整頓に
お財布内の整頓にも、ポチ袋は大活躍です。
増えてきたポイントカードは、ざっくり分類してポチ袋に。使用頻度が低いグループは袋ごと自宅保管行き。お財布内がすっきりし、使い勝手向上。
それから、万が一の「予備のお金」を、ポチ袋に入れておけば普段用と区別できます。(キャッシュレス化が進んでいるからこそ、予備現金の常備が安心)
筆者は、自宅のスペアキーをポチ袋に入れお財布に忍ばせていますよ。
手帳の収納ポケットとして
手帳・スケジュール帳・ノートの裏表紙に、ポチ袋を貼付。あっという間に収納ポケットのできあがりです。
シールや付箋、ショップカード、絆創膏、クリップなど、細々したものを入れておくのに都合がいい!
大きめの封筒、縦長の袋でも応用可、お試しを。
ポチ袋のサイズ感は?改めて確認!
小さな袋を総じて「ポチ袋」と言いがちですが、一般的な「ポチ袋」はどれくらいの大きさなのでしょうか、サイズを確認しておきましょう。
縦97~115mm×横60~70mmが主流
リサーチしてみたところ、「ポチ袋」の平均サイズは、縦97~115mm×横60~70mmの大きさだということがわかりました。
紙幣を三つ折りにして出し入れしやすいのがこのサイズ感です。
他には、カードサイズ(82×51mm)や、500円玉がちょうど入る手のひらサイズなど、ミニにこだわった商品も。
反対に、お札を折らずに入れられるロングタイプ(170×90mm)も、お祝いごとによく使われています。
おしゃれポチ袋おすすめ7選【買える】
ここからは、”おしゃれ”を条件に、素敵なポチ袋をご紹介していきます。まずは、購入できるものからイチオシの7選ピックアップしました。
1.おとなのぽち袋
この投稿をInstagramで見る
小さなサイズ感がおしゃれな「おとなのぽち袋」。
財布に入れて備えられるように、このサイズ感とのこと。
汚れ防止用のパック付き。備えておけば、必要な時にさっと渡せます。
スタンダードな祝い飾り「水引」「古典柄」をモチーフにしたデザインは、上品で洗練されています。
サイズ:約 幅51×高82mm
内容:3枚入(同じ柄)
2.リボンぽち袋
フェルトのリボンでおめかししたぽち袋は、存在感ばっちり。
目に留まるかわいさです。白いパールが高級感をプラス。
特別な時に、おめでとうの気持ちを添えてお渡ししたいですね。
サイズ:約幅65 高さ97 厚み8 mm
内容:1枚
3.KNOOP WORKS(クノープワークス) 活版ポチ袋 クラダリング
可愛すぎないユニセックスな紙モノ&スタンプを制作しているKNOOP WORKS(クノープワークス)(#knoopworks)。
活版ポチ袋 は、モノトーンが最高にクール。
男前なデザイン好きさんに刺さるデザイン!
サイズ:100mm x 65mm
内容:6枚入(同じ柄)
4.good by marcket (グッバイマーケット)Mt.envelope Pochi
日本一の山、富士山はおめでたい席の象徴。
Mt. envelope pochiは、付属の赤いシールで封。
開いた時には日の出と富士山と逆さ富士が現れる仕掛け。神々しいです。
サイズ:縦 9.7cm×横 5.0cm
内容:3枚入
5.Fujitsubo ミニ封筒(月謝袋・給料袋・賞与袋)
封筒メーカーがまじめに作ったとても小さな封筒シリーズ。
オーソドックスな事務用袋がミニサイズになって登場。見慣れたアイテムがミニチュアになるとスペシャル感◎。
サイズW5.1×H8.5+ベロ1cm(四つ折りのお札が入ります)
内容:10枚入(同じ柄)
6.miffy ポチ袋
愛されキャラmiffyのポチ袋は、シンプルなのにインパクト大。
余白使い・色使い、さすがです。
かわいさに一目惚れして、とりあえず3種類とも買ってしまいたい!
サイズ:約W6.5cm×H11cm
内容:3枚入(同じ柄)
7.おえかきさん ぽちぶくろ
ゆるくて和む、癒し系のポチ袋はありそうでない!
文字で名称がはいっているのが面白いです。
2020年(令和2年)の十二支は子年(ねずみ)。ねずみのぽち袋、お年玉用にいかがですか?
サイズ:H10x6cm
内容:5枚入(同じ柄)
おしゃれなぽち袋の作り方【簡単】
お次は、自分好みのおしゃれなポチ袋を自作したい方に、簡単な作り方をご紹介します。
レベルアップしたら、ハンドメイドマーケットに出店してみるのも楽しそうです。レッツトライ!
折り紙からポチ袋を作る【基本】
100均でも手に入る折り紙。折り紙から簡単にポチ袋が作れます。
上動画で、作り方の流れをチェック!マスターしてしまえば、色々な折り紙でポチ袋を量産できます!
無地にイラストを描いたり、シールを貼ったり。消しゴムはんこを押して作品にしちゃうのもおすすめ!柄ものももちろん◎。
折り紙サイズにしてしまえば、お気に入りのラッピングペーパーなども、この作り方でOKです。
ポチ袋作りのテンプレートを利用
オリジナルのポチ袋が作れるテンプレートが便利。紙にテンプレートをあてて鉛筆でなぞり、切って貼るだけです。
このテンプレート1枚で4サイズのポチ袋が作れます。しかもこのテンプレートが安い!買いです。
【作れるポチ袋のサイズ】
・98×60mm ・80×50mm ・64×40mm ・50×30mm
ポチ袋サイズの封筒ができる印刷キット
あらかじめ袋状に加工してあるので、印刷して切り取るだけで、ぽち袋サイズの封筒がすぐに作れます。
表裏両面に印刷可能!用途に合わせたオリジナルポチ袋ができる。
ご家庭のパソコンとプリンターで作ってみませんか?
出来上がりサイズ :W74×H120mm(フタ部分W74×H20mm)
内容:10シート(A4)封筒30枚分入
▼印刷素材は、無料ダウンロードOK!▼
JP-FT1で使える無料素材・テンプレート 公式ページ
▼作り方▼
おしゃれなポチ袋があるともっと楽しくなった!
小さい紙袋、その存在自体がかわいい「ポチ袋」。
おすすめの使い方・商品の紹介・手作りの術まで「ポチ袋」について詳しくご案内してきました。
心、ときめきましたか?
おしゃれなポチ袋で、小さな幸せを。